健康推進アプリ「BIWA-TEKU」で健康づくりを始めましょう

健康推進アプリBIWA-TEKU
市民のみなさんにスマートフォンを活用して、気軽に健康づくりに取り組んでいただけるようになりました。
この健康推進アプリ「BIWA-TEKU(ビワテク)」は、楽しみながら運動などの健康増進活動を継続していただけるよう滋賀県内の市町等が連携して開発したものです。
- 各市町がおすすめするウォーキングコースの対象スポットを巡る
- 実際に歩いた歩数をカウントし、琵琶湖一周等を目指すバーチャルラリーに挑戦する
- 特定健康診査やがん検診を受診する
- 市町の健康イベントに参加する
- 自分で毎日の健康づくりの目標を設定して実践する
- 自分で体重・体脂肪率・血圧を毎日測定する
上記1~6に取り組むことで健康ポイントを取得し、1年間(1月~12月)でためた健康ポイントを使って翌年1月の賞品抽選に応募することができます。(応募資格19歳以上など応募には一定の条件があります)
BIWA-TEKUを活用して、「健康で長生き」を目指しましょう!
アプリダウンロード方法などアプリについての詳細は、「BIWA-TEKU公式サイト」をご確認ください。
ダウンロード
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健所 健康推進課 健康支援係
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津2階
電話番号:077-528-2742
ファックス番号:077-523-1110
健康推進課にメールを送る
更新日:2025年02月03日