看護職者の再就業チャレンジ交流会が開催されます


看護職(看護師・保健師・助産師・准看護師)の資格を持つ方の再就業を支援するため、再就業チャレンジ説明会が大津市内で開催されます。
ライフイベントに合わせて多様な時間、場所で働くことができます。
再就業前には研修への参加も可能なため、ブランクがある方も安心して働くことができます。
まずは説明会に参加してみませんか。
説明会はノースーツ!参加者にはプレゼントももらえます。
この交流会は雇用保険・失業認定の際の求職活動実績と認められます。
対象者
看護師・保健師・助産師・准看護師のいずれかの資格を持つ方
内容
第一部:ミニセミナー(再就業の第一歩 税・社会保障制度について)
第二部:ゲストトーク&交流会(再就業した先輩スタッフによるトークと交流会)
日時
大津会場:令和7年10月20日(月曜)13時30分から15時00分まで
場所
ハローワーク大津
(京阪石場駅より徒歩約4分)
参加費
無料
申し込み
再就業チャレンジ交流会 申し込みページ(滋賀県ナースセンター ホームページ)
その他
再就業チャレンジ交流会についての詳細は滋賀県ナースセンターへお問い合わせください。
滋賀県ナースセンター(ホームページ)
電話番号:0120-22-9494
看護補助者(資格不要)のお仕事説明会も同日午前に開催されます。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健所 地域保健推進室
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津1階
電話番号:077-522-6755
ファックス番号:077-525-6161
地域保健推進室にメールを送る
更新日:2025年08月26日