「企業局緊急参集訓練」と「隣接都市合同応急給水訓練」を実施しました

更新日:2018年08月27日

-迅速・的確な初動対応を目指して-

 7月14日(火曜)、琵琶湖西岸断層帯を震源とする地震の発生を想定して、緊急巡回点検者(災害発生時に、事前に割り当てられた巡回ルートを通って、施設の被害状況等を確認・報告する職員)や委託業者が参加する「企業局緊急参集訓練」と、大津市・草津市・高島市・栗東市による「隣接都市合同応急給水訓練」を同日に実施しました。

「企業局緊急参集訓練」の様子

 早朝に震度5弱の地震が発生したと想定して訓練を開始。

 企業局災害対策本部による招集を受けて、緊急巡回点検者は実際に災害が発生した状況と同様に公共交通機関を使わずに、主要施設を確認しながら市役所へ参集しました。

 

対策本部に参集した職員

対策本部に参集した職員

対策本部に参集した職員2
災害により公共交通機関が寸断された状況を想定し、徒歩やバイク、自転車で参集

災害により公共交通機関が寸断された状況を想定し、徒歩やバイク、自転車で参集

参集するとすぐに本部受付にて確認した施設状況等を報告

参集するとすぐに本部受付にて確認した施設状況等を報告

参集するとすぐに本部受付にて確認した施設状況等を報告2
報告された情報等をもとに市内の被害状況を把握します

報告された情報等をもとに市内の被害状況を把握します

 「隣接都市合同応急給水訓練」の様子

 午後からは、特に被害の大きかった草津市から要請を受けたとの想定で、大津市・高島市・栗東市の隣接都市による応援応急給水訓練を実施しました。

 地震や大規模な事故などの災害により水道施設が被災した場合、他の事業体からの応援活動が重要となることから、大津市・草津市・高島市・栗東市の四市では応援体制等について協議を進めており、迅速かつ円滑な応急給水が行えるように平成25年度から合同訓練を実施しているものです。

 

訓練会場の草津市北山田浄水場

訓練会場の草津市北山田浄水場

隣接市の給水車が到着

隣接市の給水車が到着

隣接市の給水車が到着2
散水栓に給水ホースを接続して給水車へ給水

散水栓に給水ホースを接続して給水車へ給水

四市の職員が協力して、仮設給水栓の組み立てや給水袋への給水
四市の職員が協力して、仮設給水栓の組み立てや給水袋への給水を行いました

四市の職員が協力して、仮設給水栓の組み立てや給水袋への給水を行いました

給水車同士をホースで連結し、通常より水圧を上げた水を流す加圧給水の訓練も実施

給水車同士をホースで連結し、通常より水圧を上げた水を流す加圧給水の訓練も実施

マンションの受水槽など高所への給水時に活用されます

マンションの受水槽など高所への給水時に活用されます

 

 参加した職員の一人は「災害が起こったときでも、お客様のために少しでも早く復旧できるよう、今後もお互い助け合っていきたいです。今回の訓練は良い経験になりました」と話していました。

 企業局では、災害発生時に迅速な初動対応・適切な復旧活動が行えるよう、今後も努めてまいります。

 

お問い合わせ

企業局 危機管理室
〒520-8575 市役所新館5階
電話番号:077-528-2819
ファックス番号:077-523-3399

危機管理室にメールを送る