なんちゃってわらび餅(第116号)
楽しく簡単に作れるわらび餅。みなさんもぜひ作ってみてください。
なんちゃってわらび餅

きな粉と黒蜜をかけておいしくいただきました!
材料
- 片栗粉(わらび粉) 30グラム
- 砂糖 25グラム
- 大津の水 200cc
- ボウルに入れる大津の水 適量
作り方
1.片栗粉(わらび粉)と砂糖を入れます。
2.大津の水を入れて、火にかけてかき混ぜます。
3.焦げないように弱火で混ぜていると、こんな塊に!
4.ボウルに大津の水を冷やして入れておきます。
5.フライパンからボウルに移して手で形を作れば完成。
いろんなわらび餅にチャレンジしてみた!

保存袋に穴をあけて小さいわらび餅を作ってみた!

少しジュースを入れてカラフルなわらび餅を作ってみた!

チョコペンで動物を書いて、きゃらび餅を作ってみた!
お問い合わせ
企業局 企業戦略・危機対策室
〒520-8575 市役所新館5階
電話番号:077-528-2863
ファックス番号:077-523-3399
企業戦略・危機対策室にメールを送る
更新日:2019年07月04日