大津市の歴史・文化データベース
大津の歴史データベース
- 大津れきはくの収蔵品(大津/近江にかかわるものを中心に、大津市歴史博物館蔵の収蔵品)
- 大津の古写真(明治から現在までの、大津の風景写真や生活に関連した写真)
- 大津の古地図(江戸時代以降の絵図や地図を、高解像度画像で公開)
- 大津の文化財(大津にある歴史的な文化財)
- 大津の歴史辞典(大津市の豊かな歴史と文化を検索しやすいように、事典形式にまとめました)
- 大津れきはくアーカイブス
を紹介しています。
大津市歴史文化遺産マップ

大津市には、約1000年前に建てられた木造の建造物や、奈良時代の彫刻、絵画などの美術工芸品をはじめ、大津宮に代表される遺跡群や歴史を今に伝える町並みなど、数多くの歴史文化遺産があります。
大津市歴史文化遺産マップは、市内の代表的な歴史文化を16の地域に分けて紹介したものです。
歴史文化遺産マップ片手に探訪し、大津市の豊かな歴史文化にぜひ触れてみてください。
大津市文化賞等の表彰者について
大津市では、市民の文化の向上及び振興に顕著な功績のある方や将来が期待される方を表彰し、その功績をたたえています。表彰の種別や過去の受賞者について紹介しています。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 文化振興課
〒520-8575 市役所別館2階 電話番号:077-528-2733 ファックス番号:077-523-7855 文化振興課にメールを送る
市民部 文化財保護課
〒520-8575 市役所別館2階 電話番号:077-528-2638 ファックス番号:077-522-7630 文化財保護課にメールを送る
市民部 歴史博物館
〒520-0037 大津市御陵町2-2 電話番号:077-521-2100 ファックス番号:077-521-2666 歴史博物館にメールを送る
更新日:2025年03月18日