【令和7年11月1日、11月22日】親子でワクワク運動あそびを開催します

イベント概要
運動能力が大きく伸びるゴールデンエイジ(10~12歳)前の幼少期(4~9歳)に、運動あそびを通して、楽しく体を動かす習慣を身につけよう。
幼少期に身につけたい36の基本動作とは、子どもが成長していく過程で学習する動きを大きく36パターンにカテゴライズしたもので、
「バランスをとる9つの動き」
「体を移動する9つの動き」
「用具を操作する動き・力試しの18の動き」
があります。
これらの動きを様々なあそびを通して体験し、多様な動きを獲得できるようにすることで将来いろいろなことにチャレンジできるようになります。
プレイリーダーと一緒に親子で楽しめる運動あそびをお子さんと一緒に体験してみませんか。
イベント詳細
令和7年11月1日(土曜)(予備日11月8日(土曜)
会場:和邇市民体育館
未就学児の部(年中(4歳)~小学校入学まで)11時~12時
小学生の部(1~2年生)13時30分~14時30分
令和7年11月22日(土曜)(予備日11月29日(土曜))
会場:皇子が丘公園体育館
未就学児の部(年中(4歳)~小学校入学まで)11時~12時
小学生の部(1~2年生)13時30分~14時30分
定員
- 未就学児の部(年中(4歳)~小学校入学まで)
各日程 先着30組60名
- 小学生の部(1~2年生)
各日程 先着30組60名
申込み
申込期間
令和7年10月1日(水曜)19時から 10月31日(金曜)
申込画面へのリンク
- 令和7年11月1日(土曜)会場:和邇市民体育館
【電子申請サービス】
未就学児の部 お申込み画面へのリンク
小学生の部 お申込み画面へのリンク
- 令和7年11月22日(土曜)会場:皇子が丘公園体育館
【電子申請サービス】
未就学児の部 お申込み画面へのリンク
小学生の部 お申込み画面へのリンク
費用
参加費無料
持ち物
上履き、タオル、飲み物など
緊急連絡
自然災害や荒天等により延期となる場合は、当日の朝8時までに大津市ホームページにて掲載いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 スポーツ課
〒520-0805 大津市石場10番53号
(スポーツステーションおおつ)
電話番号:077-528-2637
ファックス番号:077-522-5660
スポーツ課にメールを送る
更新日:2025年09月17日