騒音・振動関係届出書(騒音規制法等)について
内容
騒音規制法、振動規制法(以下「法」とする)および大津市生活環境の保全と増進に関する条例(以下「市条例」とする)により、工場又は事業場で発生する騒音・振動の規制がされています。これにより、工場又は事業場は著しい騒音・振動を発生する施設を設置(使用、変更、廃止、承継)する場合に届出の提出が必要です。
手引き
対象施設や必要添付書類等の詳細は手引きをご参考下さい。
(手引き)騒音・振動に関する届出及び規制について (PDFファイル: 1.2MB)
根拠法・条例
届出について
提出部数:2部(正本及び副本、受付後1部返却します)
法に基づく届出をしている工場又は事業場は、市条例に基づく届出は必要ありません。
また、法と市条例ではそれぞれ施設の種類や届出書の様式が違うので注意してください。
騒音
届出事由・提出期限 |
届出書の様式 | |
---|---|---|
法 | 市条例 | |
はじめて設置するとき 提出期限:工事の30日前 |
特定施設設置届出書 様式(PDF:128.7KB) 様式(ワード:41KB) |
騒音発生施設設置届出書 様式(PDF:123.1KB) 様式(ワード:44KB) |
法又は市条例の改正により追加された対象施設があるとき 提出期限:施行後30日以内 |
特定施設使用届出書 様式(PDF:128.6KB) 様式(ワード:40.5KB) |
騒音発生施設使用届出書 様式(PDF:123.2KB) 様式(ワード:44KB) |
増設するとき (注)種類ごとの数が2倍を超えて増加する場合のみ 提出期限:工事の30日前 |
特定施設の種類ごとの数変更届出書 様式(PDF:122.7KB) 様式(ワード:43KB) |
騒音発生施設の種類ごとの数変更届出書 様式(PDF:119.6KB) 様式(ワード:44.5KB) |
騒音の防止の方法を変更するとき 提出期限:工事の30日前 |
騒音の防止の方法変更届出書 様式(PDF:110.8KB) 様式(ワード:37KB) |
騒音防止の方法変更届出書 様式(PDF:100.4KB) 様式(ワード:38KB) |
届出者又は事業場の名称、住所等を変更したとき 提出期限:事実発生後30日以内 |
氏名等変更届出書 |
|
全対象施設を廃止したとき 提出期限:事実発生後30日以内 |
特定施設使用全廃届出書 様式(PDF:89.6KB) 様式(ワード:32.5KB) |
騒音発生施設使用全廃届出書 様式(PDF:78.7KB) 様式(ワード:33.5KB) |
全対象施設を譲り受け、又は借り受けしたとき 提出期限:事実発生後30日以内 |
承継届出書 |
振動
届出事由・提出期限 | 届出書の様式 | |
---|---|---|
法 | 市条例 | |
はじめて設置するとき 提出期限:工事の30日前 |
特定施設設置届出書 様式(PDF:130.4KB) 様式(ワード:41KB) |
振動発生施設設置届出書 様式(PDF:120.1KB) 様式(ワード:44.5KB) |
法又は市条例の改正により追加された対象施設があるとき 提出期限:施行後30日以内 |
特定施設使用届出書 様式(PDF:130.8KB) 様式(ワード:40.5KB) |
振動発生施設使用届出書 様式(PDF:120.3KB) 様式(ワード:44.5KB) |
増設するとき 提出期限:工事の30日前 |
特定施設の種類及び能力ごとの数変更届出書 様式(PDF:123.2KB) 様式(ワード:43.5KB) |
振動発生施設の種類及び能力ごとの数変更届出書 様式(PDF:121.4KB) 様式(ワード:45.5KB) |
使用の方法(使用時刻等)を変更するとき 提出期限:変更する30日前 |
特定施設の使用の方法変更届出書 様式(PDF:124.3KB) 様式(ワード:43.5KB) |
振動発生施設の使用の方法変更届出書 様式(PDF:121.3KB) 様式(ワード:45.5KB) |
振動の防止の方法を変更するとき 提出期限:工事の30日前 |
振動の防止の方法変更届出書 様式(PDF:111KB) 様式(ワード:37KB) |
振動防止の方法変更届出書 様式(PDF:100.5KB) 様式(ワード:38KB) |
届出者又は事業場の名称、住所等を変更したとき 提出期限:事実発生後30日以内 |
氏名等変更届出書 |
|
全対象施設を廃止したとき 提出期限:事実発生後30日以内 |
特定施設使用全廃届出書 様式(PDF:90.1KB) 様式(ワード:32.5KB) |
振動発生施設使用全廃届出書 様式(PDF:78.6KB) 様式(ワード:33.5KB) |
全対象施設を譲り受け、又は借り受けしたとき 提出期限:事実発生後30日以内 |
承継届出書 |
電子申請について
騒音規制法、振動規制法及び大津市生活環境の保全と増進に関する条例に係る騒音・振動関係の一部届出について、電子申請による受付を開始しました。
電子申請が可能な届出について
氏名等変更届出
承継届出
電子申請における注意事項
- 事前に電子申請ポータルをご覧いただき、パソコン環境の確認等の必要な事前準備を行なってください。なお、届出時に届出者による電子署名の付与が必要となります。
- 手続名「騒音関係届出」又は「振動関係届出」で検索してください。
- 届出時に必要となる添付書類については、紙による届出と同様です。
- 届け出た内容に不備等があり、届出内容を修正したい場合は、電話等で環境政策課へ直接お問い合わせください。
- 氏名や代表者等に変更があった場合は、変更理由を簡素に記入してください。(詳細な変更理由を記載いただく必要はありません。)
更新日:2025年03月04日