次期大津市子ども・若者支援計画策定のためのアンケート調査 調査結果について(令和5年度実施)
調査の目的
本市における子育て支援の充実及び子ども・若者の健全育成や社会的自立を支援するための具体的な計画である「大津市子ども・若者支援計画」の次期計画(令和7年度から令和11年度まで)の策定にあたり、子育て世帯や子ども・若者の生活実態、支援事業に関するニーズ等を把握することを目的に実施しました。
調査概要
- 調査地域
大津市全域 - 調査対象と抽出数
市内在住の未就学児童(0~5歳)の保護者:5,000人
市内在住の小学校低学年(6~8歳)の保護者:3,000人
市内在住の15~39歳の市民:2,000人 - 抽出方法
住民基本台帳(令和5年4月1日時点)から無作為抽出 - 調査方法
郵送配布-郵送・WEB(併用)回収 - 調査期間
令和5年11月20日(月曜)~令和5年12月15日(金曜)
(調査期間内にお礼状兼督促状を1回送付)
配布・回収結果
未就学児童保護者
- 配布数:5,000
- 不達数:10
- 有効配布数:4,990
- 有効回収数:2,539
うち郵送回答:1,376
うちWeb回答:1,163 - 有効回収率:50.9%
小学生児童保護者
- 配布数:3,000
- 不達数:3
- 有効配布数:2,997
- 有効回収数:1,610
うち郵送回答:839
うちWeb回答:771 - 有効回収率:53.7%
若者
- 配布数:2,000
- 不達数:16
- 有効配布数:1,984
- 有効回収数:508
うち郵送回答:247
うちWeb回答:261 - 有効回収率:25.6%
調査報告書
概要版
報告書
調査結果集計表(単純集計)
未就学児童保護者用調査結果(単純集計) (PDFファイル: 1.2MB)
小学生児童保護者用調査結果(単純集計) (PDFファイル: 788.5KB)
若者用調査結果(単純集計) (PDFファイル: 728.8KB)
オープンデータ
調査結果のCSVデータを公開しています。
次期大津市子ども・若者支援計画策定のためのアンケート調査 調査結果について(令和5年度実施)
資料
調査票(未就学児童保護者用) (PDFファイル: 2.1MB)
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 こども・若者政策課
〒520-8575 市役所 別館1階
電話番号:077-528-2917
ファックス番号:077-528-2792
こども・若者政策課にメールを送る
更新日:2024年06月03日