広報おおつ(2022年1月1日号)

更新日:2021年12月28日

No.1421 2022年1月1日号

表紙

毎月、1・15日発行の「広報おおつ」を、本のようにページをめくりながら見ることができるデジタルブックと、PDFファイルの二通りで提供します。また、テキスト版を参考に提供しています。

ぜひご活用ください。

 

デジタルブックで表示

PDF版

テキスト版

内容

1ページ

表紙

2~3ページ

お知らせ
新型コロナウイルスワクチン接種のご案内/新型コロナウイルス感染症の健康観察業務に従事していただける保健師・看護師を募集しています

税金ニュース
令和4年度(令和3年分)市民税・県民税の申告

4~5ページ

特集
新年を迎えて

お知らせ
市議会議長 新年のごあいさつ/令和4年消防出初式/大津市スポーツ少年団創立50周年記念事業 チャレンジスポーツ『オリンピアンと一緒にバドミントンをやってみよう』/【追加募集】生ごみ処理機購入費の一部を補助します

6~7ページ

お知らせ
本人通知制度をご存知ですか?/古着・古布のイベント回収/お忘れなく!今月の市税納期のお知らせ/大津市で就職を希望する方へ おおつ合同就職面接会2022/マイナンバーカードの健康保険証利用には申し込みが必要です/令和4年4月〜令和5年3月分運動施設年間利用予約の申し込み/パブリックコメントを募集します/ネーミングライツパートナーを募集します/大津市地球温暖化防止活動推進センターの指定団体を募集します/都市計画課からのお知らせ/令和4年度 市立幼稚園の会計年度任用職員を募集します/小・中学校臨時講師、臨時養護教諭、臨時栄養職員、臨時事務職員の登録者を募集します/児童クラブ支援員を募集します/「大津市協働を進める三者委員会」の委員を募集します

8~9ページ

お知らせ
「歴まち」計画始動!重点区域 その3 港町・城下町・宿場町や門前町など多様な歴史が織りなす商人の町 大津百町/令和3年度子育て世帯への臨時特別給付のご案内/ミニ情報

催しガイド
親子で楽しむリラクゼーション WEB配信によるリモート講座/新春講演会&「インボイス制度」対策セミナー(無料)/節分の豆まき「鬼は~そと!福は~うち!!」/瀬田川ぐるっとウォーク 膳所城跡公園、唐橋公園(約8キロメートル)/大津百町 和菓子屋めぐり街歩きツアー/各施設からのお知らせ

10~11ページ

健康・子育て
離乳食教室/マタニティサロン/乳がん個別検診のお知らせ/BIWA−TEKU景品の応募がはじまります/1月10日(祝日)救急歯科診療/献血にご協力をお願いします/3月の乳幼児健診

12~13ページ

催しガイド
各施設からのお知らせ

14~15ページ

暮らしの伝言板
1月の相談/1月の市民相談/大型ごみの戸別有料収集日程[1月~3月]/ご寄附ありがとうございました/公共機関などからのお知らせ/いべんと伝言板

催しガイド
各施設からのお知らせ

16ページ

お知らせ
おおつエコ・リサイクルコンクール作品入選者を表彰します/びわ湖大津観光協会 早春のバスツアー/見て聞いて 市の広報番組

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る