広報おおつ(2022年7月15日号)

更新日:2022年07月14日

No.1433 2022年7月15日号

表紙

毎月、1・15日発行の「広報おおつ」を、本のようにページをめくりながら見ることができるデジタルブックと、PDFファイルの二通りで提供します。また、テキスト版を参考に提供しています。

ぜひご活用ください。

 

デジタルブックで表示

PDF版

テキスト版

内容

1ページ

表紙

2~3ページ

お知らせ
市民のみなさまへ/新型コロナウイルスワクチン接種のご案内/交通安全に関する助成制度がはじまりました/マスクの着用について~過剰なマスク着用は控えましょう~/事業継続支援 コロナ禍における原油や穀物等の物価高騰に伴う仕入値の増加に対し給付金を支給します

4~5ページ

お知らせ
おおつ伝統文化親子教室~令和4年度文化庁伝統文化親子教室事業~/きらッと大津景観絵画展 作品を募集/令和4年夏の交通安全県民運動 7月15日(金曜)から24日(日曜)まで 横断歩道利用者ファースト運動の推進/人権ふれあいのつどいを開催します/大津市ファミリー農園入園者追加募集!~自然とのふれあいを通じ健康でゆとりある生活を~/せまい道路を広げるためご協力をお願いします~大津市生活道路拡幅整備推進事業~/第57回大津市民体育大会/市税の納付をお忘れなく!/ミニ情報

6~7ページ

お知らせ
ひとり親家庭、養育者家庭のみなさんへ 児童扶養手当現況届の提出をお願いします/経済的な理由等で保険料を納付することが困難な方へ 国民年金保険料の免除等の申請について/延長 追加的対策にかかる風しん抗体検査と予防接種を忘れずに!/がん検診のお知らせ

8~9ページ

特集
大津港サイクルステーション O-PORT-able 大津港にビワイチのサイクル総合拠点 4.28  OPEN

10~11ページ

健康・子育て
9・10月の乳幼児健診/離乳食教室

12~13ページ

お知らせ
大津市ひとり親世帯以外の子育て世帯生活支援特別給付金 申請受付中

催しガイド
第60回滋賀県障害者スポーツ大会/男性介護者のつどい/行政文書翻訳・通訳サポーター募集/夏休み早朝市場見学会/各施設からのお知らせ

14~15ページ

催しガイド
各施設からのお知らせ

暮らしの伝言板
ご寄附ありがとうございました/公共機関などからのお知らせ/いべんと伝言板

16ページ

催しガイド
大津百町膝栗毛ツアー 夏休み特別企画「大津絵わくわく探検隊」/小倉百人一首競技かるた 第44回全国高等学校選手権大会開催記念 近江神宮夏のライトアップ

お知らせ
広報おおつフォトコンテストーあなたの写真が広報おおつの表紙にー/見て 聞いて 市の広報番組

 

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る