広報おおつ(2023年5月1日号)

更新日:2023年04月26日

No.1450 2023年5月1日号

表紙

毎月、1・15日発行の「広報おおつ」を、本のようにページをめくりながら見ることができるデジタルブックと、PDFファイルの二通りで提供します。また、テキスト版を参考に提供しています。

ぜひご活用ください。

 

 

デジタルブックで表示

PDF版

テキスト版

内容

1ページ

表紙

2~3ページ

お知らせ
新型コロナウイルスワクチン接種のご案内/子育て世帯生活支援商品券を交付します/市税・保険料等に使えるスマホ決済アプリが増えました!/大津市創業促進事業費補助金 市内で創業する方へ補助金を交付します/令和5年度 市県民税課税(所得)証明書の交付/耐震・バリアフリー・省エネ改修工事を行った住宅の固定資産税が減額されます/市営住宅入居者募集のお知らせ

4~5ページ

お知らせ
ごみは正しく分けて、ルールを守って出してください!発火や引火しやすいごみの混入による火災が相次いでいます/住宅火災による死亡者ゼロへ 命を守るポイント/映像で素早く伝える119番通報 実証実験を開始します/春の全国交通安全運動 5月11日(木曜)〜20日(土曜)/庭木の適正な管理をお願いします/あなたの家の塀は大丈夫ですか?/耐震補助・ブロック塀撤去等補助事業募集/吹付け建材のアスベスト含有調査補助事業募集

6~7ページ

お知らせ
市美術展覧会・市写真展覧会の作品を募集します/募集 大津市公共施設マネジメント推進委員会委員/令和5年度 大津市ファミリー農園入園者追加募集/ミニ情報/「不正大麻・けし撲滅運動」5月1日(月曜)〜6月30日(金曜)/国民健康保険からのお知らせ 小学生のむし歯治療費助成/令和5年度 市立幼稚園人材バンク登録者を募集/健康推進員養成講座受講生募集/造血幹細胞移植後の予防接種再接種の費用助成/HPV(子宮頸がん予防)9価ワクチンの接種について

8~9ページ

お知らせ
5月12日(金曜)は『民生委員・児童委員の日』です 一人で悩まずに民生委員児童委員にご相談ください!/狂犬病予防集合注射と飼い犬の登録/「特定外来生物」の草花の早期発見、駆除にご協力ください!/紫式部の筆はしる 源氏物語誕生の地・大津Vol.1− 紫式部と石山寺 −/サイクルステーションO-PORT-able 1周年記念キャンペーン!~限定メニュー提供や特製ステッカープレゼント~

10~11ページ

催しガイド
育ち合い広場“ゆめそだち”/第21回ごみ減量と資源再利用推進大会/市場の朝市/ファミリーサポートセンター会員募集/3R教室/きこえの出張相談/市民公開講座 認知症サポーター養成講座/消費者月間記念講演会「デジタルで快適、消費生活術~デジタル社会の進展と消費者のくらし~」/各施設からのお知らせ

12~13ページ

催しガイド
各施設からのお知らせ

暮らしの伝言板
大型ごみの戸別有料収集日程[5月〜7月]

14~15ページ

暮らしの伝言板
5月の相談/5月の市民相談/ご寄附ありがとうございました/公共機関などからのお知らせ/いべんと伝言板

16ページ

お知らせ
近江神宮外苑公園のネーミングライツパートナーを紹介します!

催しガイド
父と子のキャンプ体験会〜初夏の山で親子の思い出づくり!〜

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る