広報おおつ(2023年10月1日号)

更新日:2023年09月21日

No.1459 2023年10月1日号

表紙

「広報おおつ」を、本のようにページをめくりながら見ることができるデジタルブックと、PDFファイルの二通りで提供します。また、テキスト版を参考に提供しています。

ぜひご活用ください。

 

 

デジタルブックで表示

PDF版

テキスト版

内容

1ページ

表紙

2~3ページ

お知らせ
新型コロナウイルスワクチン接種のご案内/感染症予防に努めましょう/大石・田上にお住まいの方へ 高齢者の相談窓口「南第二あんしん長寿相談所」を開設します/10月は「臓器移植普及推進月間」「骨髄バンク推進月間」/軽自動車、バイクの変更手続きはお済みですか/募集 市内で創業する方に補助金を交付します(大津市創業促進事業費補助金)/10月16日(月曜)〜22日(日曜) 行政相談週間/休日救急歯科診療

4~5ページ

お知らせ

基本的な使い方から活用方法まで学べる スマートフォン教室を開催します!/あなたが主役のごみ減量 おいしく「食べきり」!/「おおつ割」キャンペーンがスタート!/ミニ情報/いつでも どこでも 熱心まちづくり出前講座/令和6年度任用 市立幼稚園の講師を募集します/交通安全に関する助成制度をご利用ください/就学援助費の申請忘れはありませんか/里親家庭を募集しています

6~7ページ

お知らせ
10月15日〜21日「違反建築防止週間」〜守りましょう建築物のルール〜/10月は「浄化槽適正処理促進月間」〜適正な維持管理でびわ湖の水質を守るために〜/一般競争入札による市有地(企業局所管財産)の売却を行います/乳がん検診のお知らせ

暮らしの伝言板
大型ごみの戸別有料収集日程[10〜12月]

催しガイド
自転車乗り方教室/市場の一般開放「市場の朝市」/神様のお使いクイズラリー/人権講座 自分のための人権講座/薬物乱用防止研修会/マンション管理基礎セミナー/2023おおつ健康フェスティバル のばそう健康寿命-とりもどそう元気と笑顔-/男性介護者のつどい/シニア向け健康トレーニング教室〜買い物ついでに皆でたのしく運動できる〜

8~9ページ

お知らせ
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ みんなが主役!それぞれの国スポ・障スポ2025/令和5年度 滋賀県(大津市)総合防災訓練(膳所学区)/令和6年 大津市20歳(はたち)のつどい 事前申込をお願いします

特集
大津市古都指定20周年記念 水・緑・人が織りなす古都のかがやき

10~11ページ

催しガイド
各施設からのお知らせ

12~13ページ

催しガイド
ファミリーサポートセンター講習会/女性の起業応援セミナー〜起業に必要なイロハ〜/3R教室/各施設からのお知らせ

14~15ページ

暮らしの伝言板
10月の相談/10月の市民相談/ご寄附ありがとうございました/公共機関などからのお知らせ/いべんと伝言板

16ページ

お知らせ
募集 大津・宇治・京都で活躍する「京都市認定通訳ガイド」研修受講生

催しガイド
募集 葛川で一緒にキャンプをしませんか?大津市ユースボランティアセミナー研修会参加者/おおつ市民環境塾講座 歴まち〜膳所地区散策〜/見て聞いて 市の広報番組

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る