おおつっこ手紙相談(てがみ そうだん)

更新日:2023年12月21日

おおつっこ手紙相談用紙

子どものみなさんへ

大津(おおつ)市立(しりつ)小中学校(しょうちゅうがっこう)(かよ)っているみなさんに、毎年(まいとし)くばっている「おおつっこ手紙(てがみ)相談(そうだん)」。

 

こまったことや、なやんでいることがあって、「おおつっこ相談(そうだん)チーム」に(はなし)()いてほしいけれど、いきなり電話(でんわ)するのはちょっと。でも、手紙(てがみ)なら()けるかも。

そんなあなたは、「おおつっこ手紙(てがみ)相談(そうだん)」を使(つか)ってみてください。

 

おおつっこ手紙(てがみ)相談(そうだん)」は、切手(きって)をはらなくても、手紙(てがみ)()いて、おりたたんで、のりづけしてポストに入れれば、「おおつっこ相談(そうだん)チーム」に(とど)きます。

返事(へんじ)がほしい(ひと)には、「おおつっこ相談(そうだん)チーム」から、お手紙(てがみ)か、お電話(でんわ)でご連絡(れんらく)します。

手紙(てがみ)のお返事(へんじ)は、だいたい1週間(しゅうかん)くらいでお(おく)りします。

 

くばられた「おおつっこ手紙(てがみ)相談(そうだん)」は、だいじにとっておいてくださいね。

手紙で相談するイメージ

大人の方へ

大津市では、いじめ対策推進室において、いじめ等に関する相談に応じていますが、相談者、特に子どもの負担を軽減し、より相談しやすい環境を整えるため、平成26年10月から、料金受取人払郵便「おおつっこ手紙相談」を毎年大津市立小中学校に配布し、運用しています。

「おおつっこ手紙相談」は、あらかじめ郵便局の承認を受け、所定の表示をした郵便物で、郵送料金を差出人ではなく、大津市が負担するものです。

小学生用と中学生用等と種類を分けており、小学生用は主にひらがな表記で漢字にふりがなが振られていますが、中学生用は主に漢字表記でふりがながないなど、対象児童・生徒の年齢によって使い分けられる仕様となっています。

関連リンク

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 いじめ対策推進室
〒520-0047 大津市浜大津4丁目1-1 明日都浜大津2階
電話番号:077-528-2826
ファックス番号:077-527-6288


いじめ対策推進室にメールを送る