大津市入札監視委員会の会議結果(令和6年7月8日)
大津市入札監視委員会の会議結果
開催日時
令和6年7月8日(月曜)
10時00分から12時00分まで
会議方式
Web会議
出席者
11人 (委員5人、事務局6人)
議題
- 令和5年度建設工事等の発注状況について
- 入札及び契約手続きの運用状況等について
- 指名停止等の措置状況について
会議概要
- 令和5年度建設工事等の発注状況について
令和5年度における建設工事等の発注状況について報告した。
- 入札及び契約手続きの運用状況等について
令和6年2月1日から令和6年5月31日までに契約した契約金額1000万円以上の工事・委託
総件数 18件
総金額 697,228千円
入札方式別の内訳
(1)一般競争入札 3件91,386千円
(2)公募型指名競争入札 0件
(3)総合評価方式 0件
(4)受注希望型指名競争入札 10件 443,374千円
(5)指名競争入札 0件
(6)随意契約 1件 46,200千円
(7)委託契約 4件116,268千円
について事務局から説明し、内容について審議された。
上記18件の工事等の中から、大津市入札監視委員会の運営に関する事務処理要領第5条に基づき抽出された事案である、
(1)道路改良工事(市道幹1009号線)[受注希望型指名競争入札]
(2)大津市庁舎本館2階南西・東系統エアハンドリングユニット更新工事[受注希望型指名競争入札]
(3)堅田小学校長寿命化改良等昇降機設備工事[一般競争入札]
(4)唐崎中学校昇降機設備工事[一般競争入札]
(5)膳所小学校長寿命化改良等工事監理業務[一般競争入札]
(6)堅田小学校長寿命化改良等工事監理業務[一般競争入札]
(7)真野小学校長寿命化改良等工事設計業務[一般競争入札]
(8)唐崎小学校長寿命化改良等工事設計業務[一般競争入札]
に関して、入札参加資格設定の経緯及び理由、指名業者を選定した考え方、入札の経緯及び結果等について事務局から説明し、内容を審議された。
- 指名停止について
令和6年2月1日から令和6年5月31日までに指名停止等の措置をした業者に関して、業者名、指名停止等の期間、措置要件、指名停止等の理由等について事務局から報告した。
【審議の結果】
委員会が指定した事案については、全て適正に処理されていた。
ダウンロード
下記ファイルからダウンロード出来ます。
第62回大津市入札監視委員会 会議録 (PDFファイル: 241.0KB)
第62回入札方式別発注工事総括表・一覧表 (PDFファイル: 162.0KB)
更新日:2024年09月09日