戸籍に関するもの「本籍を移すとき(転籍届)」
戸籍住民課、各支所で取り扱っています。
本籍を移すとき
転籍届
届出地 | 現本籍地、新本籍地、届出人の住所地のうちのいずれかへ |
---|---|
届出に必要なもの | 転籍届書1通 |
届出人 | 戸籍の筆頭者とその配偶者 |
注意
- 届書の記入には消えるボールペンは使用しないで下さい。
- 令和3年9月1日から届書の押印は任意となりました。
休日や夜間など閉庁時の戸籍届出について
閉庁時の戸籍の届出は、市役所本庁舎の守衛室で受け付けています。守衛室では預かりのみになりますので、後日(翌開庁日)に戸籍担当職員から届出の内容確認の電話をさせていただくことがあります。必ず昼間に連絡のつく連絡先の電話番号を記入して下さい。
また、内容に不備がある場合は、再度来庁の上で訂正していただきますのでご了承ください。(開庁時に担当職員による事前審査を受けていただくことをお勧めします。)
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 戸籍住民課 届出受付係
〒520-8575 市役所本館1階
電話番号:077-528-2732
(転入出、婚姻など戸籍届出)
戸籍住民課にメールを送る
更新日:2024年05月08日