第76回大津市文化祭オープニングセレモニーを開催しました【終了いたしました】
令和5年10月1日からはじまる文化祭行事の開催に先駆け、オープニングセレモニーを開催しました。
市内で活動する芸術文化団体の方々に、日頃の文化活動の成果を発表いただき、華々しいオープニングとなりました。
また、今回は初の試みとしてワークショップを開催し、多くの方々に文化芸術を体験いただきました。
場所
大津市生涯学習センター(大津市本丸町6番50号)
会場の様子
舞台発表
- 湖族太鼓(太鼓演奏)
- フラダンスハイビスカス(フラダンス)
- 大津三曲協会(和楽器演奏)
- 湖蝶の会(舞気功)
- BERRY GIRL(チアダンス)
- 大津管弦楽団(弦楽四重奏)
- Soul Love Sound(キッズダンス)
- 仰木太鼓保存会(太鼓演奏)
- 滋賀舞踊連盟(新舞踊)
- ZIPPY FRIEND(ヒップホップダンス)
- 滋賀邦舞連盟(舞踊)
- 花音(合唱)
- 滋賀オペラ協会(声楽)
- フェリチタ(歌唱)
- 大津吟舞連盟(詩吟)
- B.I.S(ヒップホップダンス)
【発表順】
舞台発表の様子
展示発表
- 大津市華道協会(生け花)
- 日本大津絵文化協会(大津絵)
展示発表の様子
ワークショップ
- 大津絵体験教室(日本大津絵文化協会)
- 弦楽器に触れてみよう(大津管弦楽団)
- お姫さま体験(滋賀邦舞連盟)
- 日本舞踊一日体験(滋賀邦舞連盟)
- 煎茶道お茶席体験(大津市茶道連盟)
- はじめての生け花教室(大津市華道協会)
ワークショップの様子






プログラム
第76回大津市文化祭オープニングセレモニー プログラム (PDFファイル: 1.8MB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 文化振興課
〒520-8575 市役所別館2階
電話番号:077-528-2733
ファックス番号:077-523-7855
文化振興課にメールを送る
更新日:2025年04月22日