市立幼稚園の学校選択制について

更新日:2023年10月05日

大津市の「学校選択制」は、幼稚園に入園する新入園児を対象として、選択範囲から入園したい園を選べる制度です。

本来、入園する園はお住いの住所によって決められていますが、この制度によって、近くて通いやすいなど、お子さんにとってより望ましいと思う園を選択することができます。

なお、お住いの区域の市立幼稚園へ入園を希望される場合は、従来どおり、居住区域内の園で入園手続きをしていただくことになります。

制度の概要

対象

大津市に居住(住民登録)し、翌年度の初めから市立幼稚園に入園される方で、お住いの区域以外の幼稚園を希望される方。

選択範囲

基本的には隣接する中学校区内の幼稚園です。

ただし、選択制により、下阪本・志賀・大津・平野・青山・瀬田・瀬田東・瀬田北幼稚園に入園した場合でも、卒園時に下阪本・志賀・中央・平野・青山・瀬田・瀬田東・瀬田北小学校を選択することはできませんのでご注意ください。(一部区域を除く。)

令和6年度より比叡平幼稚園は、大津市立幼保連携型認定こども園比叡平こども園となります。比叡平小学校区にお住いの方は、比叡平こども園にご入園いただけますが、近隣の幼稚園を選択制で選ぶこともできます。

また、今後の園児数推計により、施設に余裕がないと判断した園については、選択範囲から除外する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
選択範囲の一覧については、下記の「選択範囲及び幼稚園公開日一覧」をご覧ください。

受入れ

各園の施設に余裕のある範囲で受入れます。希望が集中して、希望した方全員の受入れが困難な場合は、抽選を実施します。抽選となった場合には対象の方に直接お知らせします。

申請

選択制申請の期間

  • 令和5年10月30日(月曜)14時~令和5年11月10日(金曜)17時

選択制申請の交付・受付

  • 選択を希望される幼稚園で、入園願書と共に申請書を交付し受付けます。
  • 大津市電子申請サービスを利用し、パソコンまたは携帯電話からインターネットを通じて申請することもできます。 (入園願書は、入園を希望する園で交付します。)

注:申請期間を過ぎてからの申請はできませんので、ご注意ください。申請・受付期間に限り、選択できる幼稚園の範囲において変更が可能です。

電子申請サービス

2次元コードを読み取って、スマートフォン等で申請を行うことができます。
注:申請・受付期間中のみ読み取ることができます。

令和6年度学校選択制電子申請サービス
 

通園方法

通園方法は徒歩又は公共交通機関によるものとします。通園距離や通園時間を十分考慮し、通園時の安全確保は保護者の責任において行っていただきます。

その他留意事項

入園後は、やむを得ない場合を除き、途中で幼稚園を変更することはできません。卒園まで通えることが基本的な条件になりますので、お子さんにとって無理のない選択をすることが大切になります。

教育上、特別に配慮を要する方は、事前に幼保支援課へご相談ください。

令和6年度より、比叡平幼稚園は『大津市立幼保連携型認定こども園 比叡平こども園』となります。詳しくは、幼保支援課へご連絡ください。

幼稚園公開

幼稚園での取り組みや保育の様子を直接見ていただけるよう、園公開を実施します。

  • 幼稚園公開日については、下記の「選択範囲及び幼稚園公開日一覧」をご覧ください。
  • 幼稚園の見学等をご希望の方は、希望される幼稚園にお問い合わせください。

関連資料

この記事に関する
お問い合わせ先

子ども未来局 幼保支援課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2806
ファックス番号:077-525-3305

幼保支援課にメールを送る