【乳児集団健診】10か月児健診について
【必ずお読みください】乳幼児健診を受診される皆さん、相談会を利用される皆さんへ
- 満10か月から1歳6か月までの大津市に住民登録のあるお子さんが対象の集団健診です。
- 必ず満10か月に到達する日以降の健診日をご予約ください。これより早い日程にご予約されますと、後ほど予約キャンセルのご連絡を差し上げる場合がありますのでご了承ください。
健診内容
- 問診及び保健指導、発達相談(相談内容に応じて栄養相談)
- 計測、小児科診察
- 歯の話
健診日程
令和7年度
令和7年度乳児健診年間予定表 (PDFファイル: 416.5KB)
持ち物
- 母子健康手帳
- 問診シール(10か月児健診用)
問診シールは「赤ちゃん手帳」に同封しています。紛失された方は下記PDFファイルを印刷することも可能です。記入して持参ください。 - おむつ、ミルク等
会場には授乳スペースがあります。
【問診票】10か月児健診 (PDFファイル: 94.0KB)
健診会場
- 総合保健センター(明日都浜大津3階・乳幼児健診室)
住所 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津
電話番号 077-511-9182(母子保健課)
お車での来場について:明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場をご利用される場合は、乳幼児健診に来られた方に限り、駐車開始から3時間を上限として駐車料金を補助します。
- 和邇すこやか相談所
住所 大津市和邇高城12
電話番号 077-594-8023
お車での来場について:和邇文化センター共有駐車場をご利用ください。
- 瀬田市民センター
住所 大津市大江三丁目2-1
電話番号 077-545-0294(瀬田すこやか相談所)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
こども総合支援局 母子保健課
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津2階
電話番号:077-511-9182
ファックス番号:077-523-1110
母子保健課にメールを送る
更新日:2025年04月07日