【令和7年10月18日】「おおつみらいミーティング2025」を開催します(参加高校生募集)
こどもや若者に関する大津市の取組について、当事者である高校生世代のみなさんの意見を聴く意見交流会を開催します!みなさんとの対話を中心に「こども・若者の幸せな未来を築くまち おおつ」に必要なことを一緒に考えてみませんか?
- 大津の取組を自分たちで考えてみることができる!
- 他校に通う同年代の人と交流ができる!
- 当日は龍谷大学の学生がサポーターとして参加予定!
参加を希望される方は令和7年10月10日(金曜)までに下記ページよりお申込みください。
大津市電子申請サービス:おおつみらいミーティング2025参加申込
開催概要
開催日時
令和7年10月18日(土曜)13時~16時
開催場所
平野コミュニティーセンター3階大会議室
参加対象者
大津市に住んでいる・大津市の高校に通学している高校生世代の方(15歳~18歳)
定員 30名程度
意見を聴きたいテーマ
- 自分が困ったときに相談できる場所ってどんなところ?
- 大津市子ども・若者総合相談窓口がより身近な存在になるためには?
(注)大津市子ども・若者総合相談窓口とは、子ども・若者(15歳~30代)を対象とした困り事や悩みを相談できる窓口です。
当日スケジュール(予定)
13時 交流タイム
- 自己紹介
- アイスブレイク
14時 グループで意見交流
- テーマについて意見交流
15時 全体で意見交流
- グループで出た意見の発表
- 全体で意見交流、振り返り

この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 こども・若者政策課
〒520-8575 市役所 別館1階
電話番号:077-528-2917
ファックス番号:077-528-2792
こども・若者政策課にメールを送る
更新日:2025年09月18日