大津市立伊香立保育園

更新日:2025年04月14日

緑のフェンスに保育園の看板があり、大きい木と園舎が写っている写真

比良と比叡の山あいにある緑豊かな保育園です。大自然と心温かい地域の方々に愛されながら、子どもたちがのびのびと育っています。園舎からグラウンドにおりる土手では、小さい子どもたちから大きい子どもたちまでが上り下りを楽しみます。土手の中腹には、果樹や茶畑や田んぼがあり、地域の方々のお力を借りて茶摘みや田植え稲刈りの経験もします。温かいふれあいの中で生活の知恵を学ばせてもらい、たくましく生きる力を太らせています。

大津市立伊香立保育園の園紹介(PDF:634.5KB)

施設詳細
所在地

〒520-0363 大津市伊香立下龍華町584-157

開館時間

7時から19時まで

休館日

日曜、祝日、12月29日から1月3日まで

地図へのリンク 地図を見る
駐車場

10台程度駐車可能

電話

077-598-2294

利用定員

定員60名の保育園です。

  • 3号認定(0歳児)5名定員
    (令和4年12月1日現在2名)
     
  • 3号認定(1,2歳児)15名定員
    (令和4年12月1日現在12名)
     
  • 2号認定(3,4,5歳児)40名定員
    (令和4年12月1日現在35名)

合計49名

保育目標

心身の調和がとれた発達を図り、豊かな情操、創造性を養い、自主自律の態度を身につける。
身辺の不合理についてそれを社会的態度ととらえ、みんなで考えあえる力を育てる。

のぞましい人間像

きいきと自分らしく表現する子ども

んがえ つくりだす子ども

いすきな 人・もの・あそびがある子ども

からを合わせ 仲間と認め合う子ども

(ち)いきに愛され つながりを大切にする子ども

令和6年度保育のテーマ

「どきどき わくわく 大好きをみつけよう!~人、物、自然とかかわって~」

令和5年度 年間行事予定

伊香立保育園の日々のアルバム

保育園での生活やあそびの様子をお知らせしています。

伊香立保育園の園だより、保健だより

みちしるべ(園だより)や保健だより、地域だよりなど保育園が発行するおたよりをご覧いただけます。

伊香立保育園 園評価

子育て応援のページ

伊香立保育園では、未就園の親子を対象に子育てステーション事業を行っています。

園庭開放

毎週月曜から金曜
10時から16時
対象:就園前のお子さんとその保護者

つどいのひろば(アイアイひろば)

毎月2回 第2・4水曜
10時から11時30分
対象:1歳7ヶ月から3歳の就園前のお子さんとその保護者

赤ちゃんサロン(アイアイサロン)

毎月1回 第1水曜
10時から11時30分
対象:0歳児から1歳半の就園前のお子さんとその保護者

子育て講座

随時開催
詳しくは毎月発行している『ぽかぽかだより』をご覧ください。

公立保育園について

大津市の公立保育園全体で確認されている内容です。ご一読ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 伊香立保育園
〒520-0363 大津市伊香立下龍華町584-157
電話番号:077-598-2294
ファックス番号:077-598-2294

伊香立保育園にメールを送る