大津市立比叡平こども園 子育て応援
就学前の親子を対象にした、楽しい取り組みがいっぱい!
- 「比叡平こども園」では、山中・比叡平地区にお住まいの方を中心に、未就園児を対象にした様々な子育て支援事業に取り組んでいます。
- 老人クラブ、民生委員児童委員の皆様のお力を借りて、親子で楽しめる内容や保護者にリフレッシュしてもらうための機会を設けています。
子育て支援事業に参加される際のお願い
- 遊ばれる際、お子さんの安全管理や貴重品の管理は各自で責任を持ってください。
- 水分補給のお茶や帽子、タオル、着替えなど必要に応じてご持参ください。
「子育て講座」
年間3回程度、子育て講座を開催しています。コンサートやヨガ、人形劇など、親子や保護者が楽しめる講座を企画しています。
子育て講座 おはなし会「ころりん」による人形劇
11月29日、おはなし会「ころりん」さんに来ていただき、未就園の親子と在園児が一緒に人形劇を見ました。子どもたちの楽しい笑い声が響いていました。
子育て講座「リラックスヨガ」
10月25日、地域のヨガ講師の方に来ていただき、リラックスヨガ講座を開催しました。お子さんと少しの間離れて、自分の身体に向き合う時間をもっていただくことができました。
子育て講座「おひさま楽団」のおたのしみコンサート
6月21日、おひさま楽団さんによるおたのしみコンサートを見ました。歌に合わせて体を揺らしたり、楽器を鳴らしたりして親子で楽しいひとときを過ごしていただくことができました。
子育て広場「にこにこキッズ」
0歳から未就園児が対象です。
民生委員・児童委員協議会、大津中すこやか相談所、比叡平こども園共催の子育てサロンです。
- 月1回程度、10時00分~11時30分
『比叡平こども園』または『コミュニティーセンター』に親子で集い、季節の遊びを楽しみます。ぜひ遊びに来てください。
園庭開放「おひさまクラブ」
就学前の子どもさんが対象です。
- 月曜から金曜の9時30分~11時30分までの間
園庭を開放しています。親子で気軽に遊びに来てください。
子育てサロン「ほのぼの会」
0歳から2歳児未満(令和4年4月2日生まれ以降の子どもさん)が対象です。
- 月1回 10時00分~11時30分
比叡平こども園の“おひさまルーム”で、おもちゃで遊んだり、体操やふれあい遊びをしたりします。
2歳児 未就園児親子通園事業「どんぐりころころ」
2歳、3歳(令和3年4月2日生まれ~令和4年4月1日生まれ)の未就園児親子が対象です。
- 月2回程度(10時00分~11時30分)
随時登録できますのでご連絡ください。お待ちしています。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 比叡平こども園
〒520-0016 大津市比叡平一丁目45-3
電話番号:077-529-2700
ファックス番号:077-529-2700
比叡平こども園にメールを送る
更新日:2025年03月04日