助成金・補助金等(介護人材確保関係)

大津市
- 令和6年度大津市介護サービス事業所等就職支援給付金【受付終了】
(対象:新たに市内の介護サービス事業所等に就職された方)
- 令和6年度大津市介護職キャリアアップ促進給付金【受付終了】
(対象:介護福祉士に合格(令和6年3月)し、資格登録後、6か月継続勤務の方)
滋賀県
- 介護職員研修受講支援事業費補助金
(対象:初任者研修、生活援助従事者研修、実務者研修を受講させるために負担した受講料)
- 介護職員実務者研修等代替職員確保事業費補助金
(対象:職員を実務者研修等に派遣する際に必要となる代替職員の人件費)
滋賀県介護・福祉人材センター
- 介護福祉士修学資金貸付
(対象:介護福祉士養成施設に在学し、介護福祉士の資格取得を目指す学生)
- 介護福祉士実務者研修受講資金貸付
(対象:実務者研修施設に在学し、介護福祉士の資格取得を目指す方)
- 福祉系高校修学資金貸付
(対象:福祉系高校に在学し、介護福祉士の資格取得を目指す学生の方)
- 介護人材再就職準備金貸付
(対象:介護職員等として1年以上の実務経験がある有資格者の方で、滋賀県内の介護保険サービス事業所・施設に再就職する方)
- 介護分野就職支援金貸付
(対象:介護職員として一定の研修を修了した方で、滋賀県内の介護保険サービス事業所・施設に就職する方)
大津市
- 令和6年度大津市介護人材確保事業補助金【受付終了】
(対象:人材確保に係る広告宣伝費、就職説明会開催の会場使用料等)
- 大津市人材確保支援事業費補助金
(対象:就職情報サイトへの求人情報の掲載に要する経費等)
滋賀県
- 介護職員職場環境改善支援(介護ロボット導入支援)事業費補助金
(対象:介護ロボットの導入・見守り機器の導入に伴う通信環境整備に係る経費)
- 介護職員職場環境改善支援(ICT導入支援)事業費補助金
(対象:ソフトウェア、タブレット端末等のICTの導入支援)
- 外国人留学生奨学金等支給支援事業費補助金
(対象:介護福祉士養成施設に在学する外国人留学生を受け入れる県内の介護施設等)
- 外国人介護福祉士候補者受入施設学習支援事業費補助金
(対象:EPAに基づき入国する外国人介護福祉士候補者の受入施設)
- 令和6年2月からの介護職員処遇改善支援補助金
(対象:介護職員を対象に賃上げ効果が継続される取組を行うことを前提として、収入を2%程度引き上げるための措置)
- 中小企業等賃上げ・人材確保環境整備応援事業補助金
(対象:中小企業等が行う計画的な賃上げや人材確保に向けた就業規則等の見直しに係る経費の一部を補助)
滋賀労働局
- キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)
(労働者を新たに社会保険に加入させるとともに、収入を増加させる取組を行った事業主に助成)
厚生労働省
- キャリアアップ助成金(正社員化コース・賃金規定等改定コース・賃金規定等共通化コース・賞与・退職金制度導入コース・社会保険適用時処遇改善コース・短時間労働者労働時間延長コース)
(対象:非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化、処遇改善の取組を実施した事業主に対して助成)
- 雇用管理制度助成コース
(対象:雇用管理制度(諸手当等制度、研修制度等)の導入等による離職率の低下への取組)
- 業務改善助成金
(対象:生産性向上に資する設備投資等及び事業場内最低賃金の一定額以上を引き上げた場合の取組)
- 外国人労働者就労環境整備助成コース
(対象:外国人特有の事情に配慮した就労環境の整備を行い、外国人労働者の職場定着に取り組む事業主)
- 65歳超雇用推進助成金
(対象:65歳以上への定年引上げや高年齢者の雇用管理制度の整備等、高年齢の有期契約労働者の無期雇用への転換を行う事業主)
- 両立支援等助成金
(対象:出生時両立支援、介護離職防止支援、育児休業等支援、不妊治療両立支援に取り組む事業主)
(対象:中途採用者の雇用管理制度を整備した上で中途採用者の採用を拡大する、離職を余儀なくされた労働者を早期に雇い入れる、東京圏から移住者を雇い入れる事業主に対して助成)
- 介護職員の処遇改善加算
(令和6年度介護報酬改定での見直しの概要・令和6年度の申請様式等)
経済産業省
- 経済産業省ミラサポplus(中小企業向け助成金・補助金の総合サイト)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 介護・福祉人材確保対策室
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2803
ファックス番号:077-524‐4700
介護・福祉人材確保対策室にメールを送る
更新日:2025年03月06日