大津市認知症ガイドブック(認知症ケアパス)について
「認知症」は、誰にでも起こりうる身近な病気です。認知症は正しい知識と適切な対応・支援をすることで、その人らしい生活を続けることができます。
この「大津市認知症ガイドブック(認知症ケアパス)は、認知症について正しく理解し、認知症に対する不安を減らすことができるように、認知症の症状や相談窓口の案内や認知症の進行に応じた医療・介護サービスなどの支援の流れをまとめたものです。
認知症になっても誰もが、住み慣れた地域で、いつまでも暮らせるように、ぜひご活用ください。
大津市認知症ガイドブック(第7版) (PDFファイル: 4.1MB)
大津市認知症ガイドブック(認知症ケアパス)配布場所
最寄のあんしん長寿相談所または長寿政策課
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 認知症施策推進室
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2741
ファックス番号:077-526-8382
認知症施策推進室にメールを送る
更新日:2024年10月30日