令和6年度国民健康保険被保険者の人間ドック受診費用助成について

更新日:2024年03月01日

大津市国民健康保険の被保険者が、人間ドック(日帰り及び入院(1泊2日以上))を受診する場合、その費用の一部を助成します。

対象者

  • 大津市国民健康保険の被保険者
  • 申込日現在、満40歳以上、受診時に75歳未満(※65歳以上75歳未満の後期高齢者医療制度被保険者は除く)
  • 保険料を滞納していない
  • 受診時、入院治療を受けていない
  • 助成金の交付決定日において特定健康診査を受けていない者であって、交付決定日後において特定健康診査を受ける予定がないもの

以上の条件全てに該当する方

承諾事項

助成を受けるにあたり、次の項目について承諾いただきます。

  • 指定病院で人間ドックを受診する場合は、人間ドック利用助成金交付申請情報を受診予定医療機関に大津市が提供すること。
  • 受診結果を受診した医療機関から市へ提供されること又は受診者が受診結果を市へ提供すること。
  • 受診結果を大津市が実施する特定健康診査・がん検診のデータとして活用すること(健診結果の値などにより、特定保健指導の案内を通知したり、市が委託する事業者から連絡をさせていただくことがあります。)
  • 同一年度内において、特定健康診査と人間ドック利用助成を受けての人間ドックの両方を受診していることが判明した場合は、後日に受診したものに係る費用(助成金)を返還しなければならないこと。

助成対象

指定する受診期間に、指定病院または指定外の病院で受診する人間ドックの受診費用が助成対象となります。

受診期間

令和6年4月10日(水曜)~令和7年2月28日(金曜)

指定病院

  • 地方独立行政法人市立大津市民病院
  • 独立行政法人地域医療機能推進機構滋賀病院(以下、滋賀病院という)
  • 大津赤十字病院
  • 大津赤十字志賀病院
  • 社会医療法人誠光会南草津健診センター

ご注意

  1. 滋賀病院、大津赤十字志賀病院、南草津健診センターは日帰りのみ。
  2. 脳ドック等の専門ドックのみの受診や医療機関で設定されている人間ドックの基本項目に含まれていないオプション検査項目を追加した費用については助成の対象外となります。

助成金額

人間ドック受診費用の2分の1の額(1,000円未満は切り捨て)。
入院(1泊2日以上)ドックは24,000円日帰りドックは15,000円が上限です。(1人につき年1回限り)

助成方法

指定病院の場合は、助成金は市から病院へ直接支払いますので、受診の際は受診費用と助成金の差額を病院窓口に支払っていただきます。

指定外の病院の場合は、受診された方が受診費用全額を病院窓口で支払い、後日、領収書と受診結果、質問票を添えて指定の請求書を市へ提出することにより、助成金を交付します。(請求書の〆切:令和7年3月19日)

申込方法(事前申請が必要)

所定の申請書(健康推進課または保険年金課、各支所の窓口にあります)に必要事項を記載の上、健康推進課または保険年金課、各支所に提出してください。(※窓口での申請については、土日・祝祭日を除く平日9時~17時まで受付)
後日、交付決定通知書と説明書類を送付します。
令和6年4月10日から令和6年4月30日までに受診を希望される場合は、令和6年3月末までにご申請ください。尚、電子申請もご利用いただけます。以下のリンクにアクセスして申請してください。

申請書を提出していただいてから人間ドック利用助成決定通知書が届くまで2週間から1ヶ月間かかります。また、人間ドックの予約が埋まっている病院もございますので、ご注意ください。

令和6年度より人間ドック利用助成金の交付申請書について、様式がかわっているため、変更後の様式をご利用ください。(下記がらダウンロードできます)

ダウンロード

令和6年度人間ドック実施要綱(PDFファイル:270.9KB)

ご注意

  1. 検査項目や受診費用などは、受診を希望する病院へお問い合わせください。
  2. 人間ドック受診費用の助成を受けられる方は、特定健康診査を受診できません。
  3. 交付決定後に受診病院等を変更する場合は、変更届出書の提出(電子申請可)が必要です。

ダウンロード

関連リンク

この記事に関する
お問い合わせ先

健康保険部保健所 健康推進課 健康支援係
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津2階
電話番号:077-528-2742
ファックス番号:077-523-1110

健康推進課 健康支援係にメールを送る