従業員の育児休業・育児休暇の取得推進等に熱心な企業を募集します
大津市では、市内事業者において、従業員が育児をはじめ、介護やボランティア、学校行事などへ参画しながら働き続けられるよう「従業員の育児・育児休暇の取得推進等に熱心な企業」への表彰を通じ、その取組の普及促進やワーク・ライフ・バランスに配慮した社会環境の実現を目指しています。現在、令和7年度の表彰企業を募集しておりますので、是非ともこの機会に貴社の取組をPRしてください。
募集内容
- 休業・休暇制度の充実に関する取組(育児をはじめ、介護、ボランティア、学校行事等で取得できる休暇制度)
- 育児等で労働時間の調整が可能な制度の充実に関する取組(勤務時間短縮、始業・就業時間の繰上げ、繰下げ等の措置の導入)
- その他従業員が働きながら仕事と育児等の生活を両立できる職場環境づくりに関する取組
応募資格
- 大津市内に住所を有する企業及び事業所であること。
- 雇用保険の適用事業所であること。
- 労働協約又は就業規則等で育児休業制度を設けていること。
- 市税(本市以外の市町村から課税されたものを含む)を完納していること。
- 暴力団員及び暴力団またはこれらと密接な関係を有する企業等は対象外とします。
応募方法
応募用紙、役員名簿、誓約書を記入のうえ、郵送またはファックス、メールで大津市商工労働政策課までご応募ください。
応募締切
令和7年11月25日(火曜)必着
審査発表及びお問合わせ先
大津市産業観光部商工労働政策課
郵便番号520-8575 大津市御陵町3番1号
電話番号:077-528-2755
ファックス番号:077-523-4053
Eメールを送る
更新日:2025年09月30日