処分基準の公表 産業廃棄物対策課
根拠法令名 | 根拠条項 条-項-(号) |
処分の概要 (整理票:PDF文書) |
処分基準の整備状況 |
---|---|---|---|
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 14の3 | 産業廃棄物収集・運搬業、処分業の事業の停止 (PDF:83.1KB) | 整備済 注釈あり |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 14の6において準用する14の3 | 特別管理産業廃棄物収集・運搬業、処分業の事業の停止 (PDF:101.5KB) | 整備済 |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 14の3の2 | 産業廃棄物収集・運搬業、処分業の許可取消し (PDF:73.9KB) | 整備済 注釈あり |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 14の6において準用する14の3の2 | 特別管理産業廃棄物収集・運搬業、処理業の許可取消し (PDF:75KB) | 整備済 |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 9の2-1 | 一般廃棄物処理施設に係る改善命令等 (PDF:186KB) | 整備済 |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 15の2の7 | 産業廃棄物処理施設に係る改善命令等 (PDF:316.7KB) | 整備済 注釈あり |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 9の2の2-1 | 一般廃棄物処理施設の許可取消し (PDF:82.1KB) | 整備済 |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 15の3 | 産業廃棄物処理施設の許可取消し (PDF:69.4KB) | 整備済 注釈あり |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 15の14 | 廃棄物処理センターに対する監督命令 | 未整備 (未設定理由:2) |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 19の3の1 | 産業廃棄物処理業者等に対する改善命令 | 未整備 (未設定理由:4) |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 19の5及び19の6 | 産業廃棄物処理業者等に対する措置命令 | 未整備 (未設定理由:4) |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 19の10-1 | 土地の形質の変更をした者に対する措置命令 | 未整備 (未設定理由:4) |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 | 21の2-2 | 一般廃棄物処理施設又は産業廃棄物処理施設の事故時の措置に係る措置命令 | 未整備 (未設定理由:4) |
大津市産業廃棄物の適正処理の推進に関する要綱 | 16 | 廃棄物の処理及び清掃に関する法律14の3等に係る行政処分等の処分基準について | 整備済 この内容については上記注釈ありのPDFの内容に含まれています |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則 | 19 | 再生利用業(再生輸送業)の個別指定の取消し | 未整備 (未設定理由:4) |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則 | 19 | 再生利用業(再生活用業)の個別指定の取消し | 未整備 (未設定理由:4) |
使用済自動車の再資源化等に関する法律 | 66 | 解体業の許可の取消し | 未整備 (未設定理由:4) |
使用済自動車の再資源化等に関する法律 | 72において準用する66 | 破砕業の許可の取消し | 未整備 (未設定理由:4) |
使用済自動車の再資源化等に関する法律 | 51 | 引取業の登録の取消し | 未整備 (未設定理由:4) |
使用済自動車の再資源化等に関する法律 | 58 | フロン類回収業の登録の取消し | 未整備 (未設定理由:4) |
ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法 | 12 | 高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物保管事業者に対する改善命令 | 未整備 (未設定理由:1) |
ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法 | 15において準用する12 | ポリ塩化ビフェニル廃棄物(高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物を除く)保管事業者に対する改善命令 | 未整備 (未設定理由:1) |
大津市放置自動車の発生の防止及び適正な処理に関する条例 | 14 | 放置自動車の撤去の命令(PDFファイル:184.4KB) | 整備済 |
大津市放置自動車の発生の防止及び適正な処理に関する条例 | 19-1 | 放置自動車の移動、保管費用の請求(PDFファイル:79.9KB) | 整備済 |
大津市放置自動車の発生の防止及び適正な処理に関する条例 | 19-2 | 放置自動車の処理費用の請求(PDFファイル:185.6KB) | 整備済 |
未設定理由の条項については、下記リンクをご覧ください。
更新日:2024年05月22日