Webマップ「大津百町デジタル今昔マップ」を公開しました
「大津百町デジタル今昔マップ」とは

大津百町エリア周辺の歴史、文化等の魅力について発信するデジタルマップです。
マップに使用している「大津町古絵図(市指定文化財)」は、江戸時代に作られた現在の大津百町エリア周辺の地図です。

マップには大津市歴史的風致維持向上計画の策定の過程で確認された、大津百町エリア周辺の文化財、四季、祭、人々の営みに関わるスポットを掲載しています。古絵図と現代地図、古写真と今の風景とを見比べることで楽しんで学ぶことができます。
古地図URL

外部リンク:「大津百町デジタル今昔マップ」へのリンク
マップ対象エリア周辺地図
注意事項
- 大津市交通安全条例第5条第2項において、歩きながらのスマートフォン操作を禁止しています。また、歩行中だけでなく、自動車や自転車を運転しながらのスマートフォン操作は絶対にやめましょう。画面を操作する際は、安全な場所に止まってから行ってください。
- 公園や道路などの公共の場所や、人が多く集まる場所では、交通ルールをはじめ、公共のルールをしっかり守るとともに、周囲の環境や周りの人々への配慮を心がけてください。
- 施設の入館時等に係る注意事項は遵守してください。
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画部 都市計画課
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2770
ファックス番号:077-527-1028
都市計画課にメールを送る
更新日:2024年03月06日