大津市の歴史まちづくり計画重点区域が『Pokémon GO』に登場!

更新日:2023年07月31日

歴史的建造物を『Pokémon GO』で再発⾒︕

ポケモンGOのロゴ

当市では、大津市固有の歴史的風致を守り育て、次世代へ伝えていくため、「大津市歴史的風致維持向上計画(通称: 大津市歴史まちづくり計画)」により、歴史まちづくりを推進しています。

このたび、地域の隠れた魅力を発信し、新たな切り口で歴史・文化に親しむ機会を提供するため、国土交通省と『Pokémon GO』の運営会社であるNianticと連携することとしました。大津市の歴史的建造物など、48箇所が「ポケストップ」になります。

今回は国から「歴史的風致維持向上計画」の認定を受けた歴まち認定都市のうち、第4弾の取組として新たに3都市で実装を開始するもので、滋賀県では大津市が初の参画となります。

実装開始日

令和5年7月25日(火曜)

主なエリア

大津市歴史まちづくり計画 重点区域内
堅田重点区域、坂本重点区域、大津百町重点区域

近江八景「堅田落雁」の写真

近江八景「堅田落雁」

旧岡本家住宅主屋の外観

旧岡本家住宅主屋

大津別院の外観

大津別院本堂

位置図

ポケストップ登録箇所一覧(堅田16箇所、坂本14箇所、大津百町18箇所)

登録番号 地域 ポケストップ名
1 堅田 出島の灯台前看板
2 堅田 近江八景「堅田落雁」
3 堅田 魚清楼
4 堅田 伊豆神社本殿
5 堅田 神田神社本殿
6 堅田 伊豆神田神社本殿
7 堅田 居初氏庭園
8 堅田 勾当内侍の墓
9 堅田 本福寺本堂
10 堅田 祥瑞寺
11 堅田 湖族の郷資料館前看板
12 堅田 都久生須磨神社本殿
13 堅田 堅田内湖へ通じる水路
14 堅田 堅田内湖の真珠養殖
15 堅田 堅田 舟入跡
16 堅田 堅田藩主堀田正永墓
17 坂本 日吉大社牛尾神社・三宮神社
18 坂本 旧竹林院庭園
19 坂本 早尾地蔵堂
20 坂本 生源寺本堂
21 坂本 旧岡本家住宅主屋
22 坂本 穴太衆積みの石垣
23 坂本 日吉東照宮鳥居
24 坂本 白鬚明神堂灯籠
25 坂本 滋賀院門跡庭園
26 坂本 黒門
27 坂本 慈眼堂 門
28 坂本 幸塚
29 坂本 大将軍神社
30 坂本 日吉茶園
31 大津百町 大津別院本堂
32 大津百町 大津祭曳山展示館
33 大津百町 大津百町館主屋
34 大津百町 森本家住宅
35 大津百町 玉屋町山蔵
36 大津百町 東海道統一案内看板
37 大津百町 奥村家住宅
38 大津百町 木村家住宅
39 大津百町 中野家住宅
40 大津百町 佐野家住宅
41 大津百町 小川家住宅
42 大津百町 橋和田家住宅
43 大津百町 川村家住宅
44 大津百町 上京町町家
45 大津百町 中京町町家
46 大津百町 鶴里堂看板
47 大津百町 餅兵看板
48 大津百町 平井商店

連携内容

大津市歴史まちづくり計画に関わる歴史的建造物(寺院、建造物、石碑など)等が、「ポケストップ」として『Pokémon GO』に登場し、建造物についての紹介や、新たに歴まち認定都市共通の「歴まちロゴマーク」が表示されます。

  • この取組は、国土交通省とNianticとの連携によるもので、本事業の内容や『Pokémon GO』の詳細は添付の国土交通省プレスリリースをご覧ください。
  • 大津市歴史的風致維持向上計画の詳細は、市ホームページをご覧ください。

『Pokémon GO』について

Niantic,Inc.と株式会社ポケモンが共同開発・提供している『Pokémon GO』は世界で10億回以上ダウンロードされている、GPS機能を活用し現実世界そのものを舞台としてプレイするスマートフォン向けアプリです。

ポケストップについて

ポケットモンスターを捕まえるためのモンスターボールなど、様々な「道具」が手に入ります。その場所の名前、写真、説明が表示され、名所旧跡や有名な建物など世界中にあります。

©2023 Niantic, Inc. ©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

注意事項

  1. 大津市交通安全条例第5条第2項において、歩きながらのスマートフォン操作を禁止しています。また、歩行中だけでなく、自動車や自転車を運転しながらのスマートフォン操作は絶対にやめましょう。画面を操作する際は、安全な場所に止まってから行ってください。
  2. 公園や道路などの公共の場所や、人が多く集まる場所では、交通ルールをはじめ、公共のルールをしっかり守るとともに、周囲の環境や周りの人々への配慮を心がけてください。
  3. 施設の入館時等に係る注意事項は遵守してください。

この記事に関する
お問い合わせ先

都市計画部 都市計画課
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2770
ファックス番号:077-527-1028

都市計画課にメールを送る