総合設計制度について(法第59条の2)
総合設計制度とは
建築基準法第59条の2第1項の規定により、敷地面積が一定規模以上で、敷地内に一定割合以上の日常一般に開放された空地を確保し、市街地環境の整備改善に資する計画であると認められる建築物については、建築基準法による容積率制限、高さに関する形態制限の一部を緩和することができる制度です。
適用条件
手続きの流れ
申請手数料
1件あたり160,000円
様式等
名称 | 様式 |
---|---|
許可申請書(事前協議用) | 許可申請書(事前協議)(Wordファイル:28.1KB) 許可申請書(事前協議)(PDFファイル:188.6KB) |
許可申請書(本申請用) | 許可申請書(本申請用)(ワード:73KB) 許可申請書(本申請用)(PDF:99.9KB) |
理由書 | 理由書(Wordファイル:19.9KB) 理由書(PDFファイル:122.6KB) |
誓約書 | 誓約書(Wordファイル:17.1KB) 誓約書(PDFファイル:71.7KB) |
公開空地標示板 | 公開空地標示板(ワード:29.5KB) 公開空地標示板(PDF:54.6KB) |
各課協議結果報告書 注1 | 各課協議結果報告書(Wordファイル:16KB) 各課協議結果報告書(PDFファイル:59.2KB) |
各課協議用書類 注1 | 各課協議用書類(Wordファイル:17KB) 各課協議用書類(PDFファイル:72.6KB) |
工事完了届 | 工事完了届(Wordファイル:18.6KB) 工事完了届(PDFファイル:54.1KB) |
注1 中高層建築物事前協議用書類と兼ねることができます。
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画部 建築指導課
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2774
ファックス番号:077-523-1505
建築指導課にメールを送る
更新日:2023年05月11日