選挙出前講座について
これから有権者となる小学生、中学生及び高校生等に、選挙を身近なものとして感じてもらい、政治への関心を高めてもらうため、選挙出前講座を実施します。
- 講座内容
・選挙の話(政治のしくみや選挙の流れを説明します)
・模擬投票(本物の投票箱や記載台を使って、実際の投票、開票に近い体験をしてもらいます)
・クイズ・質問コーナー(選挙の豆知識などのクイズを通じて、選挙を学びます)
注:講座の内容や時間については、ご相談に応じます。
- 申し込み方法
・選挙管理委員会事務局まで、お気軽にお問い合わせください。
注:業務の都合上、ご希望の日時に添えないことがございます。


この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
〒520-8575 市役所新館6階
【入場整理券】 6月30日(月曜)頃から配達予定です。なお、郵便事情等で届いていない場合や紛失した場合など、投票所入場整理券がなくても、大津市の選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所受付にお申し出てください。
【選挙公報】7月10日(木曜)頃から7月18日(金曜)までにご自宅にお届けします。なお、7月9日(水曜)以降、期日前投票所や各市民センターに設置しています。
【お問合わせ先】
電話番号:077-528-2650
ファックス番号:077-523-1339
(注)メールでのお問い合わせへの回答には時間を要しますので、お急ぎの場合は電話にてお問い合わせください。
選挙管理委員会事務局にメールを送る
更新日:2024年04月16日