選挙用コミュニケーションボードについて
選挙用コミュニケーションボードは、期日前投票所や当日投票所において、口頭で投票事務従事者に意思を伝えていただくことが難しい方が、投票手続きをスムーズに行えるように、投票を支援するために使うためのものです。各投票所に備えつけていますので、投票にあたり支援や補助が必要な方はご利用ください。
また、事前に印刷が可能な方は、以下の用紙をダウンロードして、投票所にご持参していただき、投票事務従事者に見せて指差してください。スムーズに投票していただくことが可能となります。
ダウンロードや印刷することが難しい場合は、支援や補助が必要なことを紙に記入して投票所へお持ちいただければ、コミュニケーションボードの代わりとなりますので、ご検討ください。
選挙用コミュニケーションボード (PDFファイル: 490.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
〒520-8575 市役所新館6階
【入場整理券】 6月30日(月曜)頃から配達予定です。なお、郵便事情等で届いていない場合や紛失した場合など、投票所入場整理券がなくても、大津市の選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所受付にお申し出てください。
【選挙公報】7月10日(木曜)頃から7月18日(金曜)までにご自宅にお届けします。なお、7月9日(水曜)以降、期日前投票所や各市民センターに設置しています。
【お問合わせ先】
電話番号:077-528-2650
ファックス番号:077-523-1339
(注)メールでのお問い合わせへの回答には時間を要しますので、お急ぎの場合は電話にてお問い合わせください。
選挙管理委員会事務局にメールを送る
更新日:2025年05月30日