【消防局予防課】大津市の防災体制強化に協力いただける防災士の募集について
防災士の資格をお持ちの方はぜひご登録をお願いします
募集目的
平成24年度から開始した大津市防災士養成事業によって資格を得られた防災士の方は、概ね自治会単位で設立した地域自主防災組織において、その活動の核となり、また、学区自主防災組織の中心となって活動する人であると位置付けられています。
消防局では、この養成事業に依らず自ら防災士の資格を取得された方についても、地域防災力の強化・充実を図る担い手として活動できるように各種訓練、講習会等の案内を行い、地域防災の活動力となるように継続してフォローアップをしてまいります。

登録対象者
- 防災に関心があり、個人で防災士の資格を取得された方
- 市内在住である方
- お住まいの地域又は学区の自主防災組織の一員として活動いただける方
注:お住まいの地域の学区自主防災会長へお名前等連絡させて頂きますことをご了承ください。
登録方法
登録は、大津市防災士登録申請書(別記様式1)にて 消防局予防課 及び 各消防署(分署、出張署含む) 窓口へ申請してください。
必要書類
- 大津市防災士登録申請書(別記様式1)
- 防災士認証状、または防災士証の写し
注意事項
- 代理人が申請される場合は、委任状(様式不問)が必要です。
- 委任状には申請者本人の押印が必要です。
大津市防災士に登録いただくと
- 「大津市防災士」ベストを付与します。
- 大津市防災士フォローアップ研修への参加案内をいたします。(年2回程度)
更新日:2020年03月04日