住宅用火災警報器 とりカエルくんからのお知らせ

みんなのお家に住宅用火災警報器って付けてありますか?
えっ、ない?!
大津市では、一般住宅であれば寝室に使われている部屋と2階以上に寝室がある場合は階段上部に必ず住宅用火災警報器をつけることになっています。
また取り付けている住宅用火災警報器が古くなってきていると、「いざ」というときに作動しないかもしれないので、とりカエルくんから「取り替え」をお願いしています。
みんなのお家に住宅用火災警報器って付けてありますか?
えっ、ない?!
大津市では、一般住宅であれば寝室に使われている部屋と2階以上に寝室がある場合は階段上部に必ず住宅用火災警報器をつけることになっています。
また取り付けている住宅用火災警報器が古くなってきていると、「いざ」というときに作動しないかもしれないので、とりカエルくんから「取り替え」をお願いしています。
キーワードから探す
更新日:2019年11月01日