医療機関との合同勉強会を開催しました
大津市消防局では、救急隊員教育要領に基づき、救急救命士をはじめとする救急隊員の知識及び技術向上のため、年間を通して訓練や研修を実施しています。
今回は、医療機関と合同の勉強会を開催しましたのでご紹介します。
市立大津市民病院・大津赤十字病院合同ドクターカー勉強会

令和7年8月29日(金曜)に、市立大津市民病院において、市立大津市民病院・大津赤十字病院合同のドクターカー勉強会が開催され、各機関から約30名が参加しました。
今回の勉強会では、各医療機関から課題となったドクターカー出動事案の発表があり、また消防局からは、ドクターカー及びドクターヘリの要請の現状について発表を行いました。
発表後には、活発な意見交換が行われました。
淡海医療センター合同勉強会

令和7年9月2日(火曜)に、南消防署において、淡海医療センターから講師をお招きし、合同勉強会を開催しました。
初めてとなる今回の合同勉強会では、淡海医療センターの藤井センター長から病院の取組みやドクターカーの運用体制についてご講義をいただきました。
職員からも、ドクターカー連携に関する多くの質疑・意見があり、有意義な勉強会となりました。
大津市内では、現在複数の医療機関が運行するドクターカーやドクターヘリと連携した活動を行っており、医療機関との情報共有は重要なものとなります。
大津市消防局では、今後も隊員教育や訓練等に積極的に取り組むほか、医療機関との連携活動の向上を図り、より良い救急体制の構築に努めてまいります。
更新日:2025年09月25日