【お願い】「犬フン、猫フン、猫砂」をトイレに流さないでください

更新日:2025年03月28日

犬や猫のフンは、人間の排泄物と違って水に溶けにくく、下水道の排水管が詰まることがあります。
そのため、トイレには流さないでください。

お散歩中回収したフンを公衆トイレに流すのも同様です。流さずに持ち帰り、処分してください。

また、猫砂(使用済)もフンと同様に詰まる可能性があります。トイレには流さないでください。

QA

Q:じゃあどう処理したらいいの?
A:「燃やせるごみ」として処分してください。

Q:猫砂の商品説明でトイレに流せると書いているけど?
A:商品説明に流せると書いている猫砂も同様です。詰まる可能性がありますので大津市では流さないでください。

この記事に関するお問い合わせ先

企業局 下水道整備課
〒520-8575 市役所新館6階
電話番号:077-528-2767
ファックス番号:077-521-0429

下水道整備課にメールを送る