正副議長のあいさつ

更新日:2024年05月15日

 令和6年5月15日(水曜)、令和6年市議会定例会招集会議を開き、新たな正副議長の選出を行いました。選挙の結果、第98代大津市議会議長に幸光正嗣議員が、また第95代大津市議会副議長に寺田英幸議員がそれぞれ就任しました。

幸光議長

幸光正嗣議長

寺田副議員

寺田英幸副議長


正副議長就任挨拶
 
この度、議員諸氏から信任をいただき、歴史と伝統ある大津市議会の第98代議長および第95代副議長に就任させていただきましたことは、大変光栄に存じますとともに、その責務の重大さに身の引き締まる思いでございます。
 今年度は、大津市におきましては今後の具体的な取り組みを示す、大津市総合計画第3期実行計画を策定する節目の年であり、大河ドラマ「光る君へ」や大津湖岸なぎさ公園「パークPFI事業」などを契機とした魅力発信と観光誘客、また来年度に迫った「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」の開催準備など総力を挙げて取り組む事業が多く存在しています。
 また、人口構造の変化や市民ニーズの多様化、昨今の急激な物価高騰など議会としての役割や判断も重要になってくると感じており、本市の団体意思の決定を行う議事機関として、また執行機関を監視する監視機関としての役割を十分に果たしていかなければなりません。このため、円滑かつ的確な本会議の議事運営に努め、委員会審議の充実を図るとともに、議会の権能を最大限に発揮するため必要な議会改革について積極的に推進してまいる所存でございます。
 最後に、議員一丸となって、市民の皆さまの声が届く市議会を目指して取り組むことをお約束いたしまして、就任のご挨拶とさせていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

議会局 議事課
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2640
ファックス番号:077-521-0409

議会局 議事課にメールを送る