おおつ市議会だより「家族の笑顔写真」大募集!

大津市議会では、「おおつ市議会だより」に掲載する家族の笑顔写真を大募集しています!
おおつ市議会だよりでは、市民の皆さんが参加するコーナーとして、家族写真を巻末に掲載しています。
令和5年度から募集を開始しており、たくさんの応募があり、ご好評をいただいております。
あなたも家族の笑顔写真を「おおつ市議会だより」で紹介しませんか?
募集内容
大津市内に住所を有する家族を写した写真(年齢・性別不問、ペット可)
募集期間
随時募集しています!
写真の規格・サイズ
- 写真の規格:JPEG形式
- 写真のサイズ:1MB以上5MB未満
(注)組み写真や加工写真は不可

応募方法
応募フォーム(大津市電子申請サービス)からご応募ください。
採用された方に議会の活動や広報に関するモニターやアンケートのご協力をお願いする場合がございます。(任意)
応募規約
応募される方(以下「応募者」と言います。)は下記の応募規約をよくお読みいただき、同意の上、応募してください。
1 写真の応募、掲載について
- 写真はできるだけ縦向きで、被写体の笑顔を大きく中央に写してください。
- 応募は被写体1人につき1枚限りとなります。
- 写真は被写体が1人で写っているものにしてください。
- 画像加工(特殊効果や文字挿入)した作品は掲載できません。
- 被写体は大津市内に住所を有する家族とし、年齢・性別不問でペットでも大丈夫です。
- 被写体の方の同意(未成年者は保護者の同意)を得た上でご応募してください。
- 応募者は、投稿データを自ら投稿することについての正当な権利を有し、かつ、投稿データが第三者の一切の権利を侵害しないことについて大津市議会局に対し表明し、保証するものとします。
- 応募写真の著作権は撮影者に帰属しますが、使用権は大津市議会局に帰属し、大津市議会局のサイト、印刷物等に撮影者の許諾なく、無償で使用させていただきます。その場合、特に個別にお知らせすることはございませんのであらかじめご了承ください。
- 応募写真の選定基準や選考結果に関するお問い合わせは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
- 応募作品は大津市電子申請サービスにてご応募ください。(応募作品の持ち込みや郵送によるご応募は受け付けできません。)
- 応募作品を広報活動等に使用する場合、必要に応じて画像のトリミングや色調の補正等の加工を行う場合がございます。
- 写真の規格はJPEG形式の電子データで1MB以上5MB未満です。
- 応募にかかる通信費は応募者のご負担となります。
- 応募作品を「おおつ市議会だより」に掲載する際には、応募者氏名(又はペンネーム)、掲載写真のご家族の名前(ニックネーム)及び年齢について、公表することを承諾したものとします。
- 選考にあたって、電話、メール等により記載事項等の確認を行う場合がございます。
- 応募時のアンケートのご意見につきまして、広報で掲載させていただく場合がございます。
- 記載していただいた意見やコメントに関して紙面の関係上、割愛させていただく場合がございます。
- 応募の取消しはできません。
2 応募の無効について
以下のいずれかに該当する場合には、ご応募は無効になりますのでご了承ください。
- 著作権等第三者の権利を害するもの
- 迷惑行為となるもの
- 応募規約その他公序良俗に反するもの
- その他法令違反となるもの
- 大津市議会局が不適切と判断したもの
3 免責・その他
- 大津市議会局は、応募により応募者に生じた一切のトラブル・損害(直接・間接を問いません)等について、いかなる責任も負いません。
- 第三者からの苦情や異議申立てに関しては、投稿者本人が責任をもって解決するものとします。また、その場合において何らかの損害が生じた場合においても、大津市議会局は一切の責任を負いません。
- この募集において取得した個人情報は、本目的以外には使用しません。
リンク
この記事に関するお問い合わせ先
議会局 議事課
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2640
ファックス番号:077-521-0409
議会局 議事課にメールを送る
更新日:2024年03月01日