令和7年度8月補正予算について
令和7年度8月補正予算の概要をお知らせします。
この度の補正予算は、一般会計と介護保険事業特別会計において、定額減税補足給付のうち不足額給付に要する経費や、介護給付費交付金等の精算に伴う返還金として、12億8,605万円の増額となる補正予算を編成しました。
一般会計では、令和6年度に実施した所得税・個人住民税の定額減税及び定額減税しきれない方への補足給付について、令和6年所得の確定に伴い、令和6年度の給付額に不足のある方に追加給付するための経費として、12億6,000万円の増額となる補正予算を編成しました。
介護保険事業特別会計では、前年度に交付を受けた介護給付費交付金等の精算に伴う返還金として、2,605万円の増額となる補正予算を編成しました。
なお、これらの補正予算の編成にあたり必要となる財源は、重点支援地方交付金など国庫支出金等により確保しました。
令和7年度8月補正予算は、8月26日に可決、成立しました。
詳しく内容をお知りいただくには、下記のタイトルをクリックしてください。
更新日:2025年08月28日