北部こども療育センター

・児童発達支援 わくわく教室
発達上の支援を必要とする子どもたちに遊びや生活を中心とした療育を実施します。主に市内北部地域にお住まいの方を対象として、親子での通園または子どものみの預かりを実施しており、月曜から金曜までのうち毎日または週に2日程度の利用ができます。通園バスによる送迎をご利用いただけます。
・保育所等訪問支援事業
児童が保育所等で楽しく過ごせるように、訪問支援員が保育所等訪問支援計画を作成し、児童や保育所のスタッフに対し支援を行います。
・わくわく相談支援事業所
発達の支援の必要な乳幼児とその保護者を対象に、児童の発達支援や福祉サービスなどに関する情報提供や利用計画の作成などの相談支援を行っています。子どもの発達や家庭での過ごしにお困りの方、児童発達支援や保育所等訪問支援の利用を考えておられる方はご相談ください。医療的ケア児等、コーディネーターも配置しています。
所在地 |
〒520-0526大津市和邇中176番地の1(和邇保育園東隣り) |
---|---|
地図へのリンク | 地図を見る |
電話 |
077-594-8415 |
わくわく教室 |
児童発達支援事業 |
支援プログラム
【児童発達支援】支援プログラム (PDFファイル: 269.9KB)
【居宅訪問型児童発達支援】支援プログラム (PDFファイル: 256.4KB)
健康福祉サービス自己評価結果
令和6年度健康福祉サービス自己評価について報告します。
【児童発達支援】
令和6年度 児童発達支援 保護者等からの事業所評価の集計結果 (PDFファイル: 390.8KB)
令和6年度 児童発達支援 事業所における自己評価結果 (PDFファイル: 503.8KB)
【サービス改善計画】
令和6年度 サービス改善計画 (PDFファイル: 94.5KB)
関連リンク
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
こども総合支援局 北部こども療育センター
〒520-0526 大津市和邇中176-1
電話番号:077-594-8415
ファックス番号:077-594-8416
北部こども療育センターにメールを送る
更新日:2025年07月11日