障害福祉 グループホーム(共同生活援助)
内容
障害者が、地域にある住宅等で世話人の支援又は介護を受けながら共同で生活する障害福祉サービスです。
グループホームには、ホーム支援員が介護を行う「介護サービス包括型」と外部の居宅介護サービス事業所を利用する「外部サービス利用型」、重度の障害者等に対して常時の支援体制を確保する「日中サービス支援型」があります。
対象者
障害者
利用者負担
定率負担の他に、家賃、光熱水費、食費等の負担が必要です。非課税世帯(生活保護を含む)の人を対象に、家賃の負担を軽減する補足給付(特定障害者特別給付費)があります。
申請方法
申請については、相談支援事業所もしくは障害福祉課にご相談ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 障害福祉課
〒520-8575 市役所本館1階
障害福祉係
電話番号:077-528-2726
ファックス番号:077-524-0086
障害福祉課にメールを送る
更新日:2024年05月09日