(理容師・美容師の皆様へ)知っていただきたいこと、守っていただきたいこと
理容所及び美容所では、ハサミやくし等の器具を使用し、人の身体の一部である毛髪のカッティング等を行うので、常に衛生管理等を徹底する必要があります。
このたび、理容師及び美容師の皆様へ「知っていただきたいこと、守っていただきこと」について、まとめたパンフレットを作成しましたので、是非ご活用し、法令の規定を遵守するとともに、衛生管理及び安全管理に万全を期していただきますようお願いします。
(理容師・美容師の皆様へ)知っていただきこと、守っていただきたいことについてのパンフレット (PDFファイル: 1.8MB)
パンフレットに記載している事項
- 理容所・美容所の開設について
- 無資格者の施術について
- 理容師・美容師等の変更届出について
- 器具類の消毒について
- タオル類の消毒について
- 器具及びタオル類の保管のついて
- 手指の洗浄・消毒について
- 毛染めによる皮膚障害について
- 出張理容・美容について
- アタマジラミについて
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健所 衛生課 生活衛生係
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津2階
電話番号:077-522-7372
ファックス番号:077-522-7373
衛生課にメールを送る
更新日:2020年03月06日