煌めき大津環境賞

更新日:2022年02月09日

第9回煌めき大津環境賞

この表彰制度は、長年にわたる地道な環境美化や環境保全活動などに顕著な功績があった個人や団体を表彰するものです。
昭和62年度に創設した「煌めき大津賞」の活動部門を発展的に継承し、平成17年度から「煌めき大津環境賞」として実施してきました。

平成21年度からは3年度ごとの開催となり、令和3年度に第9回を実施しました。

令和4年2月7日(月曜)に第9回煌めき大津環境賞表彰式を開催しました

煌めき大津環境賞受賞者集合写真

第9回の受賞者は、次の2名、3団体の皆様です。(敬称略)

  1. 上岡 みどり 氏
    東日本大震災での被災映像を観て「現地に行くことは難しいけど、自分もできる範囲で何か役に立つことをしたい」と思ったことをきっかけに、日吉台地域で花植えや除草などのまちの美化・清掃活動に取り組んでおられます。夏季については花への水遣りを毎日欠かさず続けておられ、美しいまちの創出など環境資源を生かした快適なまちの実現に貢献されています。
     
  2. 近持 照子 氏
    自宅の前から自治会館までの道路や公園、広場等の清掃活動を続けておられ、地域の美化や環境保全に貢献されています。活動頻度はおよそ10日に1回程度、公園の落ち葉を拾ったり、草むしりをしたり、時にはご家族の協力も得て街路樹の剪定をしたりと活動に励んでおられ、環境美化の観点から快適なまちの実現に貢献されています。
     
  3. 近江舞子内湖を愛する会
    平成16年に「昔の綺麗だった近江舞子内湖を、自分たちの手で取り戻したい」と近江舞子内湖の近隣に住む有志10名で立ち上げた団体で、現在は30名程度が在籍されています。活動内容は、毎年12月~3月に行っているヨシ刈りをはじめ、水草除去活動やごみ拾いといった活動を年間通して行っておられ、環境美化の観点から快適なまちの実現に貢献されています。環境保全活動の他にも、地域の小学校へヨシを使った環境学習の支援を行っておられます。
     
  4. 仰木の里中央シニアクラブやよい会
    平成4年4月に「地元に貢献したい」という想いから発足した団体で、設立当初から地域の環境美化に積極的に取り組んでこられ、月1回の清掃活動を現在約30年の永きにわたり続けてこられました。
    活動箇所は本市道路である叡山街道や付近の公園、仰木の里支所の周辺であり、美化活動によって快適な生活環境と防犯に寄与されています。
     
  5. 学園前コミュニティ
    学園前コミュニティは瀬田東学区にある自治会で、自治会が発足した22年ほど前から、自治会内の有志で毎月1回の地域安全パトロール時にごみ拾い活動と危険箇所の確認及び点検を行っておられます。また、月1回の活動以外にも、不定期で近隣の公園や自治会内の草刈活動等も実施されています。
    令和2年には、本活動の地域住民の防災意識の普及高揚と地域防災力の充実強化の功績が認められ、大津市消防局長賞を団体で受賞されています。

関連リンク

第1回から第8回までの結果は、大津のかんきょう宝箱に掲載しています。

この記事に関する
お問い合わせ先

環境部 環境政策課
〒520-8575 市役所別館1階
電話番号:077-528-2760
ファックス番号:077-522-1097

環境政策課にメールを送る