【家庭ごみ】アスベストを含む家庭用品の処理について

更新日:2021年12月28日

アスベストを含む家庭用品について

経済産業省よりアスベストを含む家庭用品についての調査結果が公表され、アイロン、照明器具、掃除機、電気ストーブなどの電気製品、ファンヒーターなどのガス・石油製品、自転車など様々なものにアスベストが含まれていることが報告されています。
国から、アスベストを含む家庭用品を処理する際の留意すべき事項が示され、市での処理が可能となったため、下記の方法で、ごみを処理してください。

電気製品、ガス・石油製品、自転車などの製品

処理方法:大型ごみ戸別有料収集またはごみ処理施設への持ち込みでお出しください。

火鉢用付属石綿灰など、飛散性の石綿が使用された製品

処理方法:湿潤させ、二重のビニール袋で密封し、搬入承認書を受け取って、最終処分場までお持ち込みください(「燃やせないごみ」の収集日にごみ集積所に出されますと、飛散する恐れがあるため)。

小型電気製品

処理方法:燃やせないごみの日にお出しください。

住宅建材などの製品(床材・壁紙・浴室・給湯ボイラー・ガス用配管・システムキッチン・トイレ・水洗金具など)

処理方法:市では収集・処理できません。リフォーム等で交換を予定している場合は、廃棄も含めて販売店または施工業者へご相談ください。

注意事項

アスベストを含む製品は、分解・破壊した場合は飛散の恐れがありますので、自分で分解等をすることは避けてください。

関連リンク

石綿(アスベスト)を含有する珪藻土商品(バスマット、コースター等)について

一部の珪藻土商品について、法令の基準値を超える石綿(アスベスト)が含まれていることが判明しました。

対象商品をお持ちの方は、販売者等が回収しますので、回収方法等について、下記内部リンクをご確認ください。

お持ちの珪藻土商品に石綿(アスベスト)が含まれているか分からない場合は、販売元やメーカーにお問合せいただき、指示に従った処理をお願いいたします。

市のごみ収集又は市の施設への持込みは、石綿(アスベスト)が含まれていないことが確認できた商品のみを排出していただくようにお願いいたします。

詳しくは、下記内部リンクをご確認ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

環境部 廃棄物減量推進課
〒520-8575 市役所新館3階
電話番号:077-528-2802
ファックス番号:077-523-2423

廃棄物減量推進課にメールを送る