一般廃棄物処理基本計画(令和3年12月策定)
資料
第1章 計画改定にあたって (PDFファイル: 703.6KB)
第1節 計画改定の趣旨
第2節 計画の位置付け及び性格
第3節 諸計画との関係
第4節 計画目標年次
第1節 大津市の特性
第2節 社会環境
第3章 ごみ処理の現況調査と評価 (PDFファイル: 9.5MB)
第1節 ごみ処理体系の概要
第2節 収集運搬の現況
第3節 ごみの性状及び発生量
第4節 中間処理の現況
第5節 最終処分の現況
第6節 ごみ処理経費の現況
第7節 国・滋賀県の動向
第8節 地域の関係法令
第9節 現計画の目標値の達成状況
第10節 現況の分別収集区分や処理方法等の評価
第11節 課題の整理
第4章 計画の基本的事項の検討 (PDFファイル: 3.5MB)
第1節 ごみ排出量の予測方法
第2節 ごみ排出量原単位の実績
第3節 ごみ排出量原単位及び1日当たり排出量の将来予測
第4節 ごみ排出量の推計
第5節 ごみ発生量の推計
第1節 基本理念
第2節 基本方針
第3節 数値目標
第4節 重点施策
第5節 施策体系
第6節 行動計画に基づく具体的な施策
第7節 収集運搬計画
第8節 中間処理計画
第9節 最終処分計画
第10節 計画の推進にあたって
第11節 その他必要な事項
第6章 食品ロス削減推進計画 (PDFファイル: 2.0MB)
第1節 計画策定の趣旨、経緯
第2節 食品ロスの現状、課題
第3節 削減のための施策
第4節 目標設定と推進体制
第7章 生活排水処理基本計画 (PDFファイル: 3.5MB)
第1節 生活排水処理の現状と課題
第2節 現計画の目標値の達成状況
第3節 計画の基本的事項の検討
第4節 生活排水処理基本計画
第8章 計画の進捗管理 (PDFファイル: 265.3KB)
第1節 大津市廃棄物減量等推進審議会による進捗管理
(資料1) 一般廃棄物処理の沿革
(資料2) 分別状況調査
(資料3) 市民アンケート及び事業者アンケート集計結果
(資料4) ごみ排出量等の将来推計(現状推移)
(資料5) ごみ排出量等の将来推計(施策実行後)
(資料6) 関連するSDGsのグローバル目標及びターゲット
(資料7) 審議に関する資料
(資料8) 諮問及び答申に関する資料
(資料9) 用語集
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
環境部 廃棄物減量推進課
〒520-8575 市役所新館3階
電話番号:077-528-2802
ファックス番号:077-523-2423
廃棄物減量推進課にメールを送る
更新日:2022年02月02日