大津市オリジナル「歴史まちづくりカード」の配布について
大津市オリジナル「歴史まちづくりカード(歴まちカード)」とは
大津市の地域を代表する歴史的建造物や祭の写真、情報を紹介するカード型パンフレットです。対象施設を巡って、歴まちカードの収集を楽しみながら、それぞれの地域の歴史、文化に触れて、魅力を再発見してください。
大津市オリジナル「歴まちカード」

大津市オリジナル歴まちカード(大津祭)表

大津市オリジナル歴まちカード(浮御堂)表

大津市オリジナル歴まちカード(大津祭)裏

大津市オリジナル歴まちカード(浮御堂)裏
配布施設
1 大津祭曳山展示館(大津市中央一丁目2番27号)
受付で大津市オリジナル歴まちカード(大津祭)を手渡し配布
- 配布時間:9時から18時まで(入館は17時30分まで)
- 休館日:月曜(月曜が祝日、振替休日の場合は開館し、翌日が休館)、年末年始
注:上記以外にも臨時で休館となることがありますので、事前に大津祭曳山展示館ホームページでご確認ください。
2 湖族の郷資料館(大津市本堅田一丁目21番27号)
受付で大津市オリジナル歴まちカード(浮御堂)を手渡し配布
- 配布時間:10時から16時まで
- 休館日:水曜、年末年始
注:上記以外にも臨時で休館となることがありますので、事前に湖族の郷資料館ホームページでご確認ください。
3 浮御堂(大津市本堅田一丁目16番18号)
配布開始日
令和5年2月4日土曜 各施設開館時間から
配布条件
1人1枚 無料(無くなり次第終了)
注:郵送での配布は行っておりません。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画部 都市計画課
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2770
ファックス番号:077-527-1028
都市計画課にメールを送る
更新日:2024年05月01日