大津市立堅田保育園

あつまれつながれかたたっこ
心も身体もすこやかに
JRの駅や国道から近く、利便性のよい新しい住宅地の中にある保育園です。少し歩くと堅田の歴史ある古い街並みや堅田漁港があります。
3月には、琵琶湖で園のシンボルマークの「ゆりかもめ」に出会えることが散歩の楽しみのひとつです。
広い園庭では、異年齢の子どもたちが一緒に遊んだり季節の花や野菜を育てたり、“旬”を取り入れた遊びを大切にしています。
また、幼・小・中、老人クラブなど、地域のいろいろな方との交流を通し豊かな心を育んでいます。
所在地 |
520-0242 |
---|---|
開館時間 |
月曜から金曜 7時から19時 |
休館日 |
|
利用時間 |
保育の必要量が短時間認定の方は8時30分から16時30分、標準時間認定の方は7時から18時です。 |
地図へのリンク | 地図を見る |
最寄り駅 |
JR「堅田」駅より徒歩10分 |
駐車場 |
保護者送迎用駐車場(10台可) |
電話 |
077-572-1570 |
利用定員 |
合計150名 |
保育目標とめざす子ども像
恵まれた環境の中で、心身の調和的な発達を図り、自主・協調等の社会的態度を身につけ、豊かな情操と創造性を養う。
- 健康で明るい子ども
- 自分のことは自分でする子ども
- みんなと仲良く遊ぶ子ども
- 感じたことを豊かに表現する子ども
令和6年度の保育のテーマ
つながろう みーんな なかま
大好きをいっぱい みつけよう
保育園の年間行事と1日の流れ
令和6年度 年間行事予定 (PDFファイル: 109.4KB)
おたよりのページ
園だよりやクラスだより、保健だよりなど保育園が発行するおたよりをご覧いただけます。
日々のアルバムのページ
保育園の生活やあそびの様子を写真でお知らせします。
子育て応援のページ
堅田保育園では、子育てステーション事業を行っています。
園庭開放
毎週月曜から金曜
10時から16時30分
対象:未就園のお子さんとその保護者
つどいのひろば
毎週木曜
10時から11時15分
対象:未就園の1、2歳のお子さんとその保護者
赤ちゃんサロン
毎月第2火曜
10時から11時15分
対象:未就園の0歳児のお子さんとその保護者
子育て講座
随時開催
詳しくは、毎月発行している『ゆりかもめひろば』をご覧ください。
令和5年度 保育所評価・サービス改善計画
令和5年度 保育所評価 (PDFファイル: 679.6KB)
令和5年度 サービス改善計画 (PDFファイル: 112.5KB)
公立保育園について
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 堅田保育園
〒520-0242 大津市本堅田四丁目26-1
電話番号:077-572-1570
ファックス番号:077-572-1570
堅田保育園にメールを送る
更新日:2025年03月13日