大津市立南郷幼稚園

更新日:2025年09月03日

子ども、保護者、教師、そして園に集まっていただくすべての方が笑顔になれるような温かい幼稚園作りをめざし、人格形成の基礎となる幼児期を大切にした教育に取り組んでいます。

園内外の四季折々の自然に触れたり、さまざまな人との関わりを通して友だちとの共通体験を積み重ね、健康で明るい心豊かな子どもを育てています。

園児は広々とした園舎や園庭で、発達課題にふさわしい工夫された環境設定の中、目を輝かせ、心も体も弾ませながら、友だちや先生と一緒に学びの多い充実した生活を過ごしています。

保護者の方々は、保育参観や保育参加等積極的に取り組まれ、遊びを通して学んでいく過程を目の前の子どもの姿を見て体感されています。幼稚園園舎のイラスト

施設詳細
所在地

郵便番号520-0865 大津市南郷三丁目15番1号

地図へのリンク 地図を見る
最寄り駅

JR琵琶湖線「石山駅」から京阪バス「南郷一丁目」下車、南西へ900メートル

電話

077-534-4093

ファックス番号

077-534-4093

幼稚園概要

設立年度:昭和54年
園舎面積:965平方メートル
クラス数

3歳児1クラス、4歳児 1クラス、5歳児 1クラス

教育目標

「笑顔あふれ共に輝き共に育ち合う南郷幼稚園」を教育目標に、子どもたちの成長を育む幼稚園教育に努めています。

教育目標

子どもたちと 大切にしていること

三つのあ  

そびは学び いさつ きらめない

自ら考えたくましく生きる力
人とかかわる力 
やりぬく強い心と体を 育てます

3つの「あ」画像イメージ

本園の特色あふれる教育

命から学ぶ教育

生き物や植物
地域環境や人材、保護者との連携を
園教育に生かし
子どもの成長に
意味あるものにしていきます

南郷幼稚園アルバム

南郷幼稚園の子どもたちの様子をお伝えします。

幼稚園の一日

午後保育

月曜、火曜、木曜、金曜 8時50分~14時00分 

午前保育

水曜 8時50分~11時50分

預かり保育

通常一時預かり保育

  • 対象 全ての在園児
  • 時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 14時~17時
  • 水曜 11時50分~17時
    (保育の必要性の要件を満たしている園児は、8時30分~9時、17時~17時30分も利用できます。)
  • 定員 20名(申込制)
  • 料金 1回300円(申請により無償になる場合あり)

特別一時預かり保育(長期休業中)

  • 対象 保護者が保育の必要性の要件を満たしている園児
  • 時間 長期休業中(春休み、夏休み、冬休み)8時30分~17時30分(協力期間あり)
  • 料金 無償

幼稚園年間計画

子どもたちの体験を 楽しく豊かにする行事

子育て支援事業

地域の未就園児の親子が楽しく集う広場です。

ぴょんぴょん広場

未就園活動の部屋の様子
2歳児親子通園事業
基本毎週 月曜
活動時間 10時00分~11時30分

ミニぴょん広場 

0、1、2歳児親子通園事業
基本毎週 金曜
活動時間 10時00分~11時30分

子育てサロン:ほっとタイム

0、1、2歳児親子自由参加
基本毎週 水曜
活動時間 9時30分~11時30分

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 南郷幼稚園
〒520-0865 大津市南郷三丁目15-1
電話番号:077-534-4093
ファックス番号:077-534-4093

南郷幼稚園にメールを送る