令和4年度食品衛生情報(消費者向け)
令和5年3月30日号 外食・中食を利用するときに気をつけること (PDFファイル: 350.5KB)
令和5年3月28日号 気をつけて!山菜・野菜と有毒植物の取り違え (PDFファイル: 886.2KB)
令和5年2月28日号 せっけんを使って正しい手順で手を洗おう♪ (PDFファイル: 390.5KB)
令和5年2月3日号 真空パックなどの密封食品でも命に関わる食中毒が発生することがあります (PDFファイル: 620.0KB)
令和5年1月25日号 節分 安全に楽しもう、季節の行事 (PDFファイル: 618.5KB)
令和5年1月19日号 鶏肉・鶏卵は安全です 鳥インフルエンザが発生した場合でも安心してお召し上がりください (PDFファイル: 480.1KB)
令和5年1月12日号 シリカやケイ素の摂取は健康や美容によい?? (PDFファイル: 569.5KB)
令和4年12月22日号 安全に!おいしく!お肉の低温調理 (PDFファイル: 861.3KB)
令和4年11月30日号 冬に多発!ノロウイルスによる食中毒 (PDFファイル: 533.8KB)
令和4年11月24日号 お肉はよく加熱して! (PDFファイル: 520.8KB)
令和4年10月24日号 観賞用植物の誤食に注意! (PDFファイル: 816.5KB)
令和4年09月09日号 食事をおいしく、バランスよく (PDFファイル: 503.4KB)
令和4年09月02日号 ちょっと待って!それ毒キノコかも! (PDFファイル: 422.0KB)
令和4年08月18日号 災害時に食中毒にならないために~避難所での食中毒予防~ (PDFファイル: 546.6KB)
令和4年08月10日号 食中毒予防3原則をしっかり守ろう!! (PDFファイル: 233.6KB)
令和4年06月20日号 市内で再びアニサキスによる食中毒が発生! (PDFファイル: 207.6KB)
令和4年06月07日号 魚にいる寄生虫「アニサキス」による食中毒 (PDFファイル: 213.1KB)
令和4年05月24日号 ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてから! (PDFファイル: 326.2KB)
令和4年05月13日 春ジャガイモの収穫期、食中毒にも注意しよう (PDFファイル: 135.7KB)
令和4年04月28日号 潮干狩りで貝毒にあたらないために (PDFファイル: 289.2KB)
令和4年04月13日号 有毒植物の誤食・中毒が多発!その植物、有毒かも! (PDFファイル: 375.4KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健所 衛生課 食の安全推進係
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津2階
電話番号:077-511-9203
ファックス番号:077-522-7373
衛生課にメールを送る
更新日:2023年03月30日