大津市DX戦略
「大津市デジタルイノベーション戦略」が2023(令和5)年度をもって計画期間を終了することから、後継として、中長期的な視点で地域課題に適切に対応した本市のDXを推進するための戦略として、「大津市DX戦略」を策定しました。
注釈:大津市デジタルイノベーション戦略(令和元年度から5年度まで)については、下記のページからご覧ください。
戦略のダウンロード
大津市DX戦略本部員会議の開催
戦略の推進にあたっては下図の体制で進めていくこととしており、総合的かつ計画的に 推進するため、大津市DX戦略本部を設置しています。
また、定期的に本部員会議を実施し、各部局の取組みの進捗確認や情報共有を行うとともに、適宜、幹事会議や専門部会を実施し、全庁的な取組の調整や個別具体手的なプロジェクトの推進を行っています。
令和5年度までに開催された会議は下記のページからご覧ください。
第1回DX戦略本部員会議(令和6年度)
日時:令和6年6月3日
場所:大津市役所 災害対策本部室(新館2階)
第1回DX戦略本部員会議(資料0_次第) (PDFファイル: 116.5KB)
第1回DX戦略本部員会議(資料1-1_大津市DI戦略の振り返り及び大津市DX戦略の推進について) (PDFファイル: 4.6MB)
第1回DX戦略本部員会議(資料1-2_令和5年度DI戦略実績一覧) (PDFファイル: 997.8KB)
第1回DX戦略本部員会議(資料1-4_令和6年度DX戦略事業一覧) (PDFファイル: 1.4MB)
第1回DX戦略本部員会議(資料2-1_アナログ規制の点検・見直しについて) (PDFファイル: 911.2KB)
第1回DX戦略本部員会議(資料2-2_アナログ規制の点検・見直し方針) (PDFファイル: 782.5KB)
第1回DX戦略本部員会議(資料2-3_アナログ規制の点検・見直しに関する依頼文) (PDFファイル: 158.3KB)
第1回DX戦略本部員会議(資料2-4_アナログ規制の点検・見直しに関するデジタル庁関連資料) (PDFファイル: 79.7KB)
変遷
本市では、情報化を総合的かつ体系的に推進するため、2001(平成13)年7月に市長を本部長とする「大津市IT推進本部」を設置し、2001(平成13)年度から2003(平成15)年度を計画期間とする「大津市IT推進プラン」を策定、以後、プランII、プランIII、プランIVと続き、電子市役所(ITを活用した高度に電子化された市役所)の実現に向けた情報化施策に取り組んできました。
また、これまでに構築してきた電子市役所の基盤に立ち、更なる電子市役所の実現に向けた情報化の方針・計画として、2019(令和元)年度から2023(令和5)年度を計画期間とする「大津市デジタルイノベーション戦略」を策定し、推進してきました。
そして、「大津市デジタルイノベーション戦略」が2023(令和5)年度をもって計画期間を終了することから、後継として、中長期的な視点で地域課題に適切に対応した本市のDXを推進するための戦略として、「大津市DX戦略」を策定しました。
この記事に関するお問い合わせ先
政策調整部 DX推進室
〒520-0037 市役所第2別館
電話番号:077-528-2727
ファックス番号:077-522-9300
DX推進室にメールを送る
更新日:2025年02月25日