いじめや困りごとに関するQ&A

更新日:2024年02月28日

いじめのこと、(とも)だちとのかんけいについて、「こういうときは、どうしたらいいんだろう?」と(おも)うことはありませんか?

わたしたち、おおつっこ相談(そうだん)チームが、Q&A形式(けいしき)で、お(こた)えします!

「いじめ」って(なん)だろう?

いじめられたり、いやなことをされたりしたときには

そのほかに、こんなこまりごとがあったら

「おおつっこ相談(そうだん)チーム」への相談(そうだん)について


「いじめ」って(なん)だろう?

質問

何が「いじめ」になるの?

回答

相手がいやがるかもしれないことをして、相手がいやな思いをしたら、それは「いじめ」です。たとえば、悪口を言われたり、ぼうりょくをふるわれたり、インターネット(SNSなど)でいやなことを書き込まれたりすることなどがあります。くわしくは、「どんなことがいじめになるのかな」のページを見てくださいね。

どんなことがいじめになるのかな」のページ

 

質問

友だちをいじったり、からかったりするのは、いじめじゃないからだいじょうぶ?

回答

いじり(からかい)も、いじめと同じです。いじられている人は、楽しそうに見えても、人に言えないだけで、本当は、心の中で、ないているかもしれません。「遊んでいるだけ」と思っていても、そのいじり(からかい)は、いじめになります。

 

いじめられたり、いやなことをされたりしたときには

質問

わたし、いじめられているのかも……

回答

人からいやなことを言われてり、いやなことをされたりして、こまったときは、自分ひとりでなやんだり、つらい気持ちをかかえこんだりしないで、だれかに相談することが大切です。先生や、おうちの人、友だちなど、身近な人に相談してみましょう。まわりに相談する人がいなかったり、まわりに相談しにくかったりするときは、「おおつっこ相談チーム」に相談してね。

おおつっこ相談(そうだん)チームの紹介(しょうかい)(子どものみなさんへ)

 

質問

いやなことを言われたり、されたりする。

回答

あなたの気持ちを、相手につたえてみるのはどうでしょう?たとえば「わたしは、何々されると悲しい気持ちになるから、やめてほしい」というふうに。

むりに、その人といっしょにいなくてもいいんです。いやな思いをすることがつづくようなら、少しの間、その人と、きょりを取って(はなれて)みてもいいと思います。

先生や、おうちの人に相談してみてはどうでしょう?こまっていることや、あなたの気持ちを話してみてください。

 

質問

友だちに、いやなあだ名をつけられてこまっている。

回答

友だちは、あなたが、そのあだ名でよばれて、いやな気持ちになっていることに、気づいていないかもしれませんね。あなたがいやな気持ちになっていることを、友だちに、ちょくせつ、つたえることはできますか?また、あなたのいやな気持ちについて、先生や、おうちの人は知っていますか?先生や、おうちの人に、てつだってもらって、友だちに、あなたの気持ちをつたえることもできると思います。

 

質問

いっしょに遊ぼうと声をかけたけど、ことわられちゃった。

回答

「なんで?」って、モヤモヤした気持ちになりますよね。友だちに理由を聞けそうであれば、聞いてみたり、少し時間をおいてから声をかけてみたりするのはどうでしょう?ほかにも、先生や、おうちの人に相談して、てつだってもらうのもよいと思います。

 

質問

いじめられている人が悪いの?

回答

いじめられている人が悪いといういことはありません!人は、だれでも、大切にされなければいけませんし、安心して、いきいき、のびのびと生きる「けんり」があります。どんな理由があったとしても、人をいじめたり、きずつけたりしてもいいということにはなりません。

 

質問

やられたら、やり返してもいいの?

回答

いやなことをされると、やり返したい気持ちになることもあると思います。でも、そこでやり返してしまうと、今度は、あなたも「いじめ」をする方になってしまいます。また、やり返したときはスッキリするかもしれませんが、あとからモヤモヤしたり、こうかいしたり、自分をきずつけることになるかもしれません。だからといって、あなたが、がまんしなくてもいいんです。相手に「いやな気持ちになった」「やめてほしい」と言葉でつたえることはOKです。先生や、おうちの人、しんらいできる大人の人に、あなたの気持ちを聞いてもらうのも、よいほうほうだと思います。

 

質問

先生や親に話すと、「チクった」「つげ口をした」と言われそう。

回答

チクり(つげ口)は、相談とはちがいます。チクり(つげ口)は、「相手が先生や大人におこられたり、注意されたりしたらいいのに」という気持ちで、相手をやっつけようとして話すものです。あなたが、こまっていることや、いやな思いをしていることを、だれかに聞いてもらうのは、チクり(つげ口)ではなく、相談です。

 

そのほかに、こんなこまりごとがあったら

質問

イライラして、やる気が出なかったり、物や人に八つ当たりしてしまったりする。

回答

自分の気持ちを言葉にすることって、むずかしいですよね。おこっているのか、くやしいのか、こわいのか、ふあんなのか、心配でたまらないのか、自分で自分の気持ちがわからなくなることもあります。そんなとき、だれかと話してみると、話しているうちに、自分の本当の気持ちがわかってくるかもしれません。

はらが立ってしまったり、イライラしたりすることは、だれにでもあります。でも、「いかり」の気持ちは、とても強いパワーを持っているので、ちゅういがひつようです。イライラしたとき、まずは、その場からすぐに、はなれるようにしましょう。そして、安心できる場所で、(1)ゆっくり息をはいて、(2)ゆっくり息をすう、(1)と(2)をくり返していると、少しずつ心が落ち着いてくると思います。どうして、はらが立ってしまったのか、イライラしたのかを、だれかに聞いてもらうことは、とても大切なことです。あなたの思いを、話してみてください。

 

質問

友だちと、けんかしてしまったけど、あやまりたい。

回答

友だちに、ちょくせつ「ごめんね」とあやまることはできそうですか?あなたの気持ちを、すなおに言葉にしてみたら、ちゃんと友だちに、とどくと思いますよ。ちょくせつあやまるのが、むずかしそうなら、先生や、おうちの人、ほかの友だちなど、話を聞いてもらえそうな人に、あなたの「友だちにあやまりたい」という気持ちを話して、てつだってもらうこともできると思います。まわりに相談しにくいときは、「おおつっこ相談チーム」に相談して、あやまるほうほうを、いっしょに考えることもできますよ。

おおつっこ相談(そうだん)チームの紹介(しょうかい)(子どものみなさんへ)

 

質問

インターネット(SNSなど)で知り合った人から、会おうとさそわれた。

回答

会うことはやめましょう。子どもになりすまして、悪い大人が、あなたに近づこうとしているのかもしれません。先生や、おうちの人など、大人にすぐ相談してください。

インターネット等の利用に関するリーフレット(ネットいじめ防止)

 

「おおつっこ相談(そうだん)チーム」への相談(そうだん)について

質問

「おおつっこ相談チーム」に相談したい。

回答

お電話や、ちょくせつ会ってお話することもできます。おおつっこほっとダイヤル0120-025-528(フリーダイヤル・おおつっこ・こんにちは)は、電話代がかかりません。月、水、木、金曜は、午前9時から午後5時まで、火曜は午後8時まで受けつけています。土曜、日曜、祝休日、年末年始はお休みです。大津市内であれば、あなたがきぼうする場所まで会いに行きます。

おおつっこ ほっとダイヤル(いじめ相談) 0120-025-528

ほかに、手紙でも相談を受けつけています。

おおつっこ手紙相談(てがみ そうだん)

 

質問

相談したいけど、何て言ったらいいのかわからない。

回答

知らない大人の人に電話をするのって、ふあんになりますよね。「おおつっこほっとダイヤル」に電話をすると、わたしたち「おおつっこ相談チーム」が電話に出て、まず、「おおつっこほっとダイヤルです」と言います。そうしたら、あなたは、たとえば、「話したいことがあって」「聞いてほしいことがあって」「なやんでいることがあって」「ちょっとこまっていて」「いやなことがあって」という感じで話し始めてもらえばいいですよ。

 

質問

相談のとき、名前や学校を言わないとダメ?

回答

名前や学校を、ひみつにして、相談することもできますよ。

 

どんなことでも一人(ひとり)でなやまないで相談(そうだん)してください。

てるちゃん 面談

てるちゃん相談中(そうだんちゅう)

 

)

おおつっこ相談(そうだん)チームは、あなたが「もうだいじょうぶ」「スッキリした」と(おも)えるまで、何度(なんど)でも(はなし)()いて、いっしょに(かんが)えます。あなたの気持(きも)ちをきかせてほしいと(おも)っています。

あなたのなやみの「かいけつほうほう」は、(ひと)つではありません。おおつっこ相談(そうだん)チームは、あなたといっしょに、「かいけつほうほう」を(かんが)えます。

あなたが、ひみつにしたいことは、(けっ)して、だれにも(はな)しません。ひみつは、かならず(まも)ります。

 

)

リンク

まわりに、いじめられている(ひと)がいたら……

そんなときのQ&Aもあります。つぎのページも()てくださいね。

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 いじめ対策推進室
〒520-0047 大津市浜大津4丁目1-1 明日都浜大津2階
電話番号:077-528-2826
ファックス番号:077-527-6288


いじめ対策推進室にメールを送る